前回の失敗から 色々と思考錯誤
今回は クッペで検証
すぐに蒸気をいれず 5分暖めて 蒸気注入
10分間 蒸気蒸しのあと 装置をはずしてみました
表面は蒸気焼成の痕跡が出ています
ここから 通常の焼成
続けて レーズン入り ブールで検証
最初に蒸気注入 10分蒸気蒸し 20分焼成
違いは??? まだ分かりません。
続けて 改造しました 遮蔽板のテスト
私の好きなハードトースト
頭部は半分ほど 覆っています
横向きにすれば 全部入ります
食パンの側面だけを焼きたい時は 便利です。
本日のパン
ハードトースト 1.5斤 クッペ3個 レーズン入りブール
クッペ断面
大きなクラム(気泡)を期待しましたが まだ出来ません
まだまだ 実験しなくては。