紅緒の休日

紅緒家のたわいないできごと

着物体験教室

2015-11-07 18:58:07 | 着物
今日はお昼から「着物」着付け教室に友を誘い参加してきました

九か月ぶりの着付け

覚えてるかしらなんて

やっぱり、少しは進歩してる

出来ないことが、理解できるようになっていて出来てる

特に帯がうまくスム~ズに

今日は「小紋」に椿の帯着物と帯の組合せはいいのか微妙だが・・・。前からちなみに友はは・つ・き・も・の

着付け練習

2015-02-06 20:00:50 | 着物
仕事の合間をぬって「着付け」へ

これで四回目なんだが

まるで覚えてない

べにおは「着付けに」向いていないのだろうか

悩むとこである

あと、何回着付けの練習ができるだろうか・・・

公には着ていけないピンクの紋付の色無地後ろも見とくれやす

着付け練習

2015-01-17 19:24:48 | 着物
べにこの卒業式がせまってる

卒業式には紅緒自身の手で着付けをなんとしても

とひそかな野望が

しかし・・・なかなか練習に通えず

やっと今日二回目の着付け練習

確か一回目は「一重」だったような

時間が季節が変わりすぎてる

着れるようになるかはたして疑問が残るべにおはあ~

着物ボランテイア

2014-10-25 18:12:44 | 着物
今日は着物でボランテイアに

着付けが十分にできないので

着つけてもらうことに

今日の着物は濃いめピンクの江戸小紋と名古屋帯アップで見たくないだろうけど

何をやるのかと思ってると太鼓をたたきたいと思う人に声かけ

あまりお役に立てず

いろんなブ-スを見て回り

楽しく過ごさせていただきました

バネサ初めてみたり伝統芸能にもふれ満喫

閉店間際に「はしまき」をお買い上げして帰ってきました


初着付け

2014-05-12 14:23:22 | 着物
昨日の宣言どおり

今日は仕事を休んだ

で行くところは「着付け教室

ひそかな夢がございまして

「べにこの成人式」に着付けを「べにお」がやりたいのです

もう2・3年温めておりましてやっと実現に向けて始動しはじめたとこです

今日はもう温かくなってきたかなということで「一重」の着付け

お初です

今まで「マネキン状態」だったのが

自分で着つけるのは至難の業

三回も脱いだり着たりを繰り返し

最後に師に帯を結んでいただきましたこの帯小紋に合わせる帯でなし

実家へさっそく帰り寄って「名古屋帯」なるものをもらってきました

当面の目標はべにこの卒業式に自分で着付けができたら最高

頑張るかな