母べにまの情報によると、「木瀬部屋」の朝稽古を見れるらしい。うわぁ🎵見に行きたい👌
あまりじゃなくて全然理解してないのだが
序の口という単語をかろうじて理解してる
後相撲観戦にはお金様がかなりかかる
ことのみ。
わずかな知識で、しかもただで力士が拝めるなんて
と、べにこを送りがてら、明日の下見を兼ねて見に行ってきた

今日は雨ふり。しかもどしゃ降り
土俵が濡れるといけないのでブルーシートがかけられている
そんな中、出稽古にみえている山響部屋の「北大樹」
その方に、更に出稽古にみえている「彩の湖」
この方とてもスタイルと共に爽やかな顔
調べましたよ🎵帰って来てからべにお
サインペンを常に持ち歩いて入る方が、「徳勝竜」は有名な方な
ので、サイン頂いたら?と言われたので並んではみたものの、ペンだけ借りて「彩の湖」のもとへ行きましたが
サインをお願いしましたが、まだ十両になってないのでサインは無理だとあっけなく断られました
そうなのです。一つの無知が不穏な空気を作り出すことになりました
黒いまわしの方は若い衆。白いまわしの方には「サインのおねだり」をしてよい👌という暗黙のルールがあるみたいなのです。黒いまわしの方はまだ半人前なので、そこは分かってよ〰
。ということなのです。知らなかった

又並び直して「徳勝竜」いろいろあったのですが、
にサインを頂いて帰って来ました。
明日べにたが行きたい❗というから案内する予定
あまりじゃなくて全然理解してないのだが



わずかな知識で、しかもただで力士が拝めるなんて

と、べにこを送りがてら、明日の下見を兼ねて見に行ってきた


今日は雨ふり。しかもどしゃ降り


そんな中、出稽古にみえている山響部屋の「北大樹」

その方に、更に出稽古にみえている「彩の湖」



サインペンを常に持ち歩いて入る方が、「徳勝竜」は有名な方な
ので、サイン頂いたら?と言われたので並んではみたものの、ペンだけ借りて「彩の湖」のもとへ行きましたが

サインをお願いしましたが、まだ十両になってないのでサインは無理だとあっけなく断られました

そうなのです。一つの無知が不穏な空気を作り出すことになりました



又並び直して「徳勝竜」いろいろあったのですが、



明日べにたが行きたい❗というから案内する予定
