さざんか 2015-07-26 17:16:19 | 書 今日は「さざんか」の絵を描きに師のとこへ なんとか出来上がりました ほんとは気に入らない 墨の方が葉がきれいだと思うんだけれど・・・ #絵画 « 大日ヶ岳登山 | トップ | 南宮山登山{展望所}まで »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 薄墨の山茶花の葉の涼しなる (ふじ) 2015-08-03 11:22:05 「墨の方が葉がきれいだと・・・」、いやいや、色つきは色つきで両方とも、反り返った感じなんかとてもよく描けてる! 今習ってる俳画でも葉はよく出てくるけど、こんなにきれいに描けない。私としても、葉は墨で描きたいところですねぇ・・・ でもどちらかというと、花の品格?^^?や全体の構図は、どことなく一枚目の方がいいような・・・・。べにおさんやはりうまい! 上手だけではなくて、おっ、いいな! と思わせるものがあると思う。 それ、必要ですよね。俳画で毎月一枚お手本としてコピーを貰うんだけど、「お、これいい!描きたい!」という気持になかなかなれない(><; な~んていかにも手本のせいにしてブツブツいう生徒なんてもってのほかですね。 ハイ><;スンマセン。。。 返信する 遅くなりますた (べにお) 2015-08-05 22:28:28 墨で葉描きたいですよねお目が高い。一枚目は、引き締まってる。二枚目に至っては花弁が一枚一枚離れてる。締りがない。絵の手本は師からは頂きません。自分のスケッチから絵を起こしていくか自分の描きたい花がスケッチされていない場合は本からもらいます。師の思いえがいてる絵と自分の描いた絵と違うと何度でもやりなおしです。結局師の才能なのです。べにおがすごいわけではございませんまだまだスポンジのように吸収しなければなりませぬ年賀状の干支が今年で一周しました。来年申が二順目になるようです。厳しい師に巡り会えて「よかった」といつか思える時が来ることをめがって 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私としても、葉は墨で描きたいところですねぇ・・・ でもどちらかというと、花の品格?^^?や全体の構図は、どことなく一枚目の方がいいような・・・・
べにおさんやはりうまい! 上手だけではなくて、おっ、いいな! と思わせるものがあると思う。 それ、必要ですよね。
俳画で毎月一枚お手本としてコピーを貰うんだけど、「お、これいい!描きたい!」という気持になかなかなれない(><; な~んていかにも手本のせいにしてブツブツいう生徒なんてもってのほかですね。 ハイ><;スンマセン。。。
お目が高い。一枚目は、引き締まってる。二枚目に至っては花弁が一枚一枚離れてる。締りがない。
絵の手本は師からは頂きません。自分のスケッチから絵を起こしていくか自分の描きたい花がスケッチされていない場合は本からもらいます。師の思いえがいてる絵と自分の描いた絵と違うと何度でもやりなおしです。結局師の才能なのです。べにおがすごいわけではございません
まだまだスポンジのように吸収しなければなりませぬ
来年申が二順目になるようです。厳しい師に巡り会えて「よかった」といつか思える時が来ることをめがって