書展 2015-06-28 19:38:31 | 書 今日は昼から「友の書展」を見に長年の友と とその前に「腹ごしらえ」におもてなし最高の「楮」へ座敷に案内され さあ~食べるぞ 器はすべて手作りらしい出汁がきいて美味なり木のおぼんがすばらしどれもおいしいトウモロコシ入りパンナコッタ全部説明して頂いたのに忘れてる お腹も満たされ、「書展」へ 「友の書」「偶然目を引いた書」ア-トだね 今年は「和傘がテ~マ」かしら~ これで終わるわけがない・・・ 場所を変えて「ユ-トピア」にておしゃべり続行 この「オレンジジュ-ス」うまし #ささやき « 二代目 | トップ | 霊仙山登山 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お久しぶりです (べにお) 2015-06-30 20:49:45 ふじさん~なんだかお久しぶり~。ふじさんだけですよ。そんなこと言って下さるの曲線はもう15年くらいかけて薄い墨を筆全体になじませ先端に濃い墨でさっとかきます。かなり練習しました。べにおはどちらかというと、失敗をおそれないタイプかと。本番一発タイプです。それが師には納得いかんことなのです師は才能はほんとにすばらしい。しかし人間がべにおと一緒で未発達なのですふじさんのブログ拝見しました絵拡大して見させていただきましたふじさんすごいじゃないですか。やさしい色合いの左のが好みです。三つも絵の教室に通われてるなんて。べにおもどこかいいとこ見つけてみようか来週師のとこへいってみるかな。でも今月はやめとこうかな。 返信する 緑陰 (ふじ) 2015-06-30 19:17:33 緑豊かなテンプレートに代わって気分も一新、落ち着いた日々をお過ごしでしょうか (^^?まずは「腹ごしらえ」をして、これで終わるわけがない・・・ と座り込んでする友達とのおしゃべり、これがナンと言っても一番ですね。 同じ書道のお仲間でもあるんですね、 それがまたいいですよね。話飛びますけど、前の 「カラーの扇」 素晴らしいじゃないですか!! 日の目を見ないかも、って、これにいちゃもん付けられたのですか? 素直に書かれた花のすばらしい曲線、これは書道で鍛えてるから描ける線なんだろうか・・・・花の根元の若草色、葉っぱ、・・・くーーと思ってしまうのは、実は今わたし、俳画教室に3回通ったところなんです。と言ってもべにおさんとは全くレベルの違う話だということは、何度も言いますけど重々分かってますからね(^^v墨彩画というのですか、俳画もちょっと似てますよね? 私がお手本に貰ってるものとはまた全然違った上品さを感じます。『よろこびは束の間のこと 悲しみもまた 明るさの中で見れば ちっぽけなかたまり 星野富弘』橡の木に描かれたらしいこの素晴らしい作品は、今どこにあるのでしょうね~。 行けるものなら行って実物を見せてもらいたいぐらい好きな 字 です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お久しぶり~。
ふじさんだけですよ。そんなこと言って下さるの
曲線はもう15年くらいかけて薄い墨を筆全体になじませ先端に濃い墨でさっとかきます。かなり練習しました。べにおはどちらかというと、失敗をおそれないタイプかと。本番一発タイプです。それが師には納得いかんことなのです
師は才能はほんとにすばらしい。しかし人間がべにおと一緒で未発達なのです
ふじさんのブログ拝見しました
絵拡大して見させていただきました
ふじさんすごいじゃないですか。やさしい色合いの左のが好みです。三つも絵の教室に通われてるなんて。べにおもどこかいいとこ見つけてみようか
来週師のとこへいってみるかな。でも今月はやめとこうかな。
まずは「腹ごしらえ」をして、これで終わるわけがない・・・ と座り込んでする友達とのおしゃべり、これがナンと言っても一番ですね。 同じ書道のお仲間でもあるんですね、 それがまたいいですよね。
話飛びますけど、前の 「カラーの扇」 素晴らしいじゃないですか!! 日の目を見ないかも、って、これにいちゃもん付けられたのですか? 素直に書かれた花のすばらしい曲線、これは書道で鍛えてるから描ける線なんだろうか・・・・花の根元の若草色、葉っぱ、・・・くーー
と思ってしまうのは、実は今わたし、俳画教室に3回通ったところなんです。
と言ってもべにおさんとは全くレベルの違う話だということは、何度も言いますけど重々分かってますからね(^^v
墨彩画というのですか、俳画もちょっと似てますよね? 私がお手本に貰ってるものとはまた全然違った上品さを感じます。
『よろこびは束の間のこと 悲しみもまた 明るさの中で見れば ちっぽけなかたまり 星野富弘』
橡の木に描かれたらしいこの素晴らしい作品は、今どこにあるのでしょうね~。 行けるものなら行って実物を見せてもらいたいぐらい好きな 字 です。