1件目は安くて美味しい久助煎餅のカネフク製菓に行きました!

パット見はおせんべ屋さんには見えませんね!
しかしこの奥にウナギの寝床の工場があります!工場としては結構大きいですが、おせいじにも清潔感あふれる近代的な工場ではありませんが、その分設備費が掛かってない分、安くおせんべが提供出来るのかなぁ?

壊れおせんべが2kg入って税込1,200円なり!
大きさは一斗缶位のサイズです!どなたにあげても人気になります!

事務所入り口です!引き戸を開けると左側に一斗缶サイズの久助が積んでありその周りにはおせんべのアウトレット品が置いてあります!
以前 わざわざ買いに出向いて品切れが有ったので、それ以降は事前に電話して、在庫確認してから行っています!

久助2個と多胡麻せんべい(胡麻で真っ黒なやつ)100円と羊羹100円1個を買いました。事務所にいらっしゃる事務の方が親切にもお煎餅を車まで運んでくれます!ありがとう!
【所在地】
〒350-0158
埼玉県比企郡川島町伊草429-1
電話049-297-3301
落合橋を渡ってすぐです!
2番目向かったのは、川島町のカネフク製菓の直ぐそばの敷島製パン(パスコ)埼玉工場です!
圏央道川島ICそばにあります!

新しい近代的な工場です!

広い敷地です!
お客様専用駐車場あります!

警備室の脇にお店が有ります!レジの際に写真1枚とってもいいですか?
聞いた所、ここからの店内は駄目なので、外からのショットですが!
特別なアウトレット品はありませんが、完成品が70円~80円位なので、3割くらい安く買えますが、ちょうど12:00ちょい過ぎですが、商品はかなり売れていましたね!
パスコのブドウパンの食パンが人気ですが、この時間では、置いてありませんでした!残念!
美味しそうな菓子パンを8個ぐらい買って来ました!全部で600円位でした。
やはり、パン屋さんのアウトレット・工場直売は早く行かないと駄目なようです!
【所在地】
埼玉県比企郡川島町かわじま2-21
電話 049-299-0906
営業時間 10:00~17:00 商品無くなり次第閉店
休み 土曜日・日曜日
3番目(この日最後)はホンダ製菓に行きました!
1日で2軒のおせんべ屋さんは変?
お店によって買う物が違うので大丈夫です!
川島町から帰宅途中にホンダ製菓はあります!

鉄火焼せんべいのホンダ製菓はメジャーメーカーですね!

工場・事務所前に駐車場はあります!

事務所の中に入ってすぐ右側に6畳位のスペースで販売しています!
毎月特売日が有り会計をする時に小さい特売日の案内を袋に入れてくれます!事務の傍らレジを打って販売してくれます!
今日は残念ながらもっとも人気が有る胡椒煎餅1個260円がありませんでした、お店の方に尋ねて見たら、奥に行ってなりやら伝票を探して、入荷日は未定だそうなので、2番人気のコーンポタージュ煎餅190円を2個と唐辛子煎餅を買って来ました!

手前のテーブルには試供品が置いてあり、自由に味見が出来ます!
まとめ買いを出来るので、事務員さんに聞くと手配してくれます!
皆 優しくてきれいな方が多いです?
【所在地】
〒350-0831
埼玉県川越市府川1313-2
電話 0492-24-2611
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
特売日で土曜日に営業している日が有ります!
川越市ですが、川島町との境です!橋の名前は判りませんが、橋のすぐ脇です!
特売日には販売スペースでは狭くなるので、隣のスペースまで広げて営業しますが、賞味期限が近い程安く販売しています!
3店舗ハシゴしましたが。買うのが面白くてつい買ってしまい。家内に叱られてしまいます!
連休最後の休みは、横浜でも行こうと思います!
このブログはフリーライセンスのブログですが、本日は箸休めのつもりでやっております!
←その他フリーライセンスブログ多数あります!
↑ こちらからお入りください!
人気ブログランキング参加中です!