先日行った、木村屋総本店”さくらベーカリー”も本日行った伊藤パンも開店直後が楽しめそうです!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/7af837b4aa84f6fd6cad1dcdfbdc6644.jpg)
さくらベーカリーは10:00開店ですが、11:30頃だとこんな感じで、商品が有りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/cc74ba5cbf0106d4e241ac432091a22a.jpg)
開店時間から時間が経つとお客様の出入りが、商品料に比例して少なくなります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/6b68c40f4ea1536446c8c001453ec9c4.jpg)
開店直後の10:00近辺だと、この店自慢のカレーパンがあり人気で、すぐ売り切れになります!
行った時には、アウトレット品で5個入りが200円で売っていました!規格外品ですが、辛口と書いてありましたが、本当に辛くて美味しかったです!写真撮り忘れてすみません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/bc55a81f04f16acda31ab257716c6b3b.jpg)
規格外品の袋物がお買い得品になっておりますが、早く行くと、美味しそうなパンがあります!
安くて!選べて!美味しい!10:00頃が狙い目です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/6802828c96ab7370519f0fe425522c70.jpg)
【所在地】
木村屋総本店 さくらBakery
埼玉県入間郡三芳町大字竹間沢381
TEL 049-258-1490
営業時間 10:00~15:00
営業休日 年中無休
そして、本日の日曜日は、さいたま市岩槻区の伊藤パンに行きましたが、これまた遅くなり8:30開店ですが、9:06分に現着しましたが、ご覧のように、棚がすかすかでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/06fd5b7816eae2c3d667cc37f6027fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/0a0f9a3da4ec0febaffd516d17f80fa3.jpg)
日曜日は競争で買っています!まさに取り合い状態?
弱肉強食では無く、朝食?
私が着いた時には、セルフカゴ3個一杯に買っていた方もいて、棚が、すかすかになっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/7d15dce08e5ba67fca0fbf380f259827.jpg)
日曜日は、本当に早く行かないと品物が無くなります!
レジ前にセルフカゴ2個一杯に入っているのが置かれていて、お取り置きしている方がいましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/d865b484103c332523977d91a0f80b78.jpg)
敷地も結構広いので、駐車スペースは大丈夫です!
いつも、お伝えしていますが、パンのアウトレット共通ですが、早く行くことが、一番ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/ccf5c9458fa03d6f35686c440511df91.jpg)
まさに、”早起きは三文の徳”になります!
今日買ったパンは実家の親と、その兄弟に持って行きますが、3軒分で690円でした!
菓子折り買うより、安く済むし、喜ばれるので、重宝しています!
とりわけこの伊藤パンは安いので、ちょっと時間差が命取り(大袈裟?)なるので、出来るだけ早く行くことをおすすめします!
早く買って、持って行かないと、13;00から板橋ロールコールが始まってしまいます!
【所在地】
埼玉県さいたま市岩槻区末田2398-1
048-798-9862
営業時間 : 8:30~14:30 月~金
8:30~13:00 土・日・祝
駐車場はありますので大丈夫です!空いてなければ敷地内であれば駐車OK
本当に開店直後に行くとアイテムも多くて、しかも大量に買えます!でも月曜日は品数は多くないかも?