
ブレーキを、プロみたいに左・前にセッティングしていたが、見た目がよろしくない。

すっきり男前。補給食やドリンクを受け取ったりしないので、利き手の右が前ブレーキの方が操作性も優れている。
ついでに ZONDAのメンテ。


3000キロ毎にチェックしろとのことだが、全く汚れていなかった。


この細いリングが切れると走れなくなるのが、カンパのホイールの欠点。
でも太くしたら、あの絶妙なラチェット音が無くなるんだよな。
ついでにヘッドのメンテ


パーツクリーナーできれいにして、グリスを塗って、組み込み。
あ~、すっきりした。
俺氏、きれい好き。
家の掃除?
そんなの知らん!