煩悩羊はサクラの夢を見るのか?  ひつじや(中近東料理)&桜ライド

2017-03-30 18:39:24 | ゆるポタ


基本、舌がバカなので料理が出てこないブログだが、変わったものを食したので、UPしてみる。



代々木の人気店。それにしても安いな。




チュニジア餃子、スペアリブとケバブ

う~ん。ラムじゃなく、まさしくマトン。
もうケモノ臭を強烈な香辛料でかき消そうとしてる感じ。
けっしてうまくないけど、一口でアラビック。
砂漠を旅する民となる。



食後のチコリ・コーヒーとデザートの焼きバナナ&アイス。
これをコーヒーと呼ぶには無理があるぞ。
アイスにはココナッツ・オイルがたっぷり。
もうお口が異国情緒たっぷりで、店を出たあと、イタリアン・エスプレッソの店に飛び込む。
やっと、落ち着きました。

え~と、料理は置いといて、この日のライド。
まずは中目黒から。



これは桜だよな




これは桜じゃないよな








こんな風に名前を分かるようにしてくれるとありがたい。



都内じゃ桜の名所 目黒川。



まだ2割もいかない。
頼むから提灯をやめないか。げんなりする。


原宿に移動。

おしゃれサイクル・ウエアのRapha。
相変わらず高い。
ジャージに3万か~、春もの普段着も欲しいんだよな。



次にクラウン・ギアーズ
サイクル・シューズに5万円は無理です。
みんなここでためし履きをして、海外通販で3万円で買う。
まぁ、3万も無理なんですが・・・。
東京のローディーは金あるな~。



写真を撮っていると
「これは杏なんですよ」
と教えてもらう。
アプリコットの実がなるのかな~

続いて代々木公園。だいぶ咲いてますな~


最後に前田邸 前田藩の家 そばの駅は駒場かな。


はぁ~。この時期に改装かよ。
この豪邸から貴族気分で毎年桜を見るのが楽しみなのに。
無粋スギ