ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

倉敷駅(高橋大輔選手横断幕)

2010年02月13日 06時30分54秒 | 駅・周辺
倉敷駅前のバス乗り場に通じる歩道橋に取り付けられている、冬季オリンピックフィギアスケート男子日本代表の高橋大輔選手を応援する横断幕です。高橋選手は地元岡山県倉敷市出身です。本日、バンクーバーオリンピックが開幕します。健闘をお祈りしたいと思います。

さて、昨日ショッキングなニュースが流れました。岡山県の宇野と香川県の高松を結ぶ宇高航路が来月26日をもって廃止されるということです。瀬戸大橋開通時、国鉄航路が廃止されましたが、民間3社によって引き続き運航されていました。2年前に1社が撤退し、ついに残り2社も撤退を決定しました。奇しくも航路開設100年にあたる年の廃止になるそうです。瀬戸大橋の開通により、その役目を終えると思われていましたが、橋の通行料の高さにより存続できていましたが、昨今の重油価格の高騰、1000円高速の影響などで経営が圧迫されていたようです。
幼い頃から慣れ親しんだ航路です。現在片道390円(往復700円)で1時間のゆったりした船旅が味わえる楽しい乗り物です。とても残念です。

以前に高松港付近で撮影した写真↓
http://ch06152.kitaguni.tv/e223769.html
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする