先月初旬、島本-山崎で撮影した回送の「きたぐに」です。大幅に遅れて大阪駅に到着後、向日町の車両置き場に回送されている姿です。この日は「日本海」を撮影するため、青春18切符の余りを使って鈍行列車ばかりを乗り継いで大阪方面を目指していました。しかし、途中人身事故のため、姫路駅から先に進めなくなりました。仕方なく別料金で新幹線に乗り換え、新大阪駅に到着しました。普通列車に乗り換えたところで車窓を見ると「きたぐに」の姿がありました。降りて撮影したかったのですが、ドアが閉まり発車。残念に思いながら「日本海」を撮影するためにこの場所にいると、その「きたぐに」が回送でやって来ました。このことをすっかり忘れていたので大変嬉しく思いました。ところで「きたぐに」が今頃やって来るということは、「日本海」はいつやって来るのでしょう。わざわざ新幹線を使ったのに…。
goo blog お知らせ
最新記事
最新コメント
- birdch/岡山の列車(115系湘南色)
- miyazaki_seagaia100/岡山の列車(115系湘南色)
- birdch/岡山の列車(115系湘南色回送)
- aoisora725/岡山の列車(115系湘南色回送)
- aoisora725/岡山の列車(115系湘南色回送)
- birdch/岡山の列車(115系湘南色回送)
- aoisora725/岡山の列車(115系湘南色回送)
- birdch/岡山駅と北長瀬駅(の間にある車両留置場)
- aoisora725/岡山駅と北長瀬駅(の間にある車両留置場)
- birdch/岡山駅と北長瀬駅(の間にある車両留置場)