近未来通信が急に事務所を閉鎖したそうだが、私にしてみればやはりと言ったことろだろうか。
私も少額ではあったが、似たような経験があるからだ。
それは、ネット販売のためのサーバーを自宅に設けて欲しいと言うもので、投資金は5万円ほどであったが、使用料が入金されることも無く気が付けば、サイト自体が閉鎖になっていたので、今回の場合もスポーツ選手などを登場させて、積極的に販売しているだけに、怪しいなぁと思ったら、やはり。
当初から、金を集めるだけが目的だったのではと思ってしまいますね。
気になって、近未来通信のサイトを開こうと試みたら閉鎖されていて見ることは出来なかったです。
もうしばらくすれば、真相はわかるでしょうけど。
甘い話には・・・ということでしょうね。
私も少額ではあったが、似たような経験があるからだ。
それは、ネット販売のためのサーバーを自宅に設けて欲しいと言うもので、投資金は5万円ほどであったが、使用料が入金されることも無く気が付けば、サイト自体が閉鎖になっていたので、今回の場合もスポーツ選手などを登場させて、積極的に販売しているだけに、怪しいなぁと思ったら、やはり。
当初から、金を集めるだけが目的だったのではと思ってしまいますね。
気になって、近未来通信のサイトを開こうと試みたら閉鎖されていて見ることは出来なかったです。
もうしばらくすれば、真相はわかるでしょうけど。
甘い話には・・・ということでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます