この瞬間が
やってきた!!会場でグッスを購入していたらギリギリに。FCで席が完売状態だったみたい。
オープニングから、やさしく前ちゃんが語りかけているような感じがしてきて泣けてきた。2曲目からはじけまくった。
MCなど。
・前ちゃん:「今日はようこそ!仙台はSeaside Vibration以来です。あの時は寒くって手をさすっていた。あの時は天候を読み違えた。今日は祭りがたくさんで『すずめ祭り』をやっていましたね。(ライブ仲間も前ちゃんと同じ間違いをして爆笑!)すずめはいなかったのですが・・・。昨日仙台にいて、巨人対楽天戦を見にいこうと思っていた。俺は楽天側、角野、春畑は巨人側だったが雨で中止になった。」
もし、やっていたらあっていたかも・・・。
・アルバムについては
前ちゃん:「アルバムもまだ録音中だから出来上がっていない。レコード屋に『7月中旬発売予定』と、貼ってあるがそこまで出来るかわからない。」
・あの曲の最中に演奏がおかしくなり、途中で持ち直した。
・あの曲で最前列にいた男性のめがねを取って自分でつけていた。くらくらしていたのには爆笑した。
・DJは角野秀行の「今夜はイナバウアー」
荒川静香さんが出身だからね。
宿から車で5分のMOVIX利府に行って「ピンクパンサー」をカックンは見てきた。車を飛ばすとあっという間に広大な景色が広がった。
3人になったことに関しては
前ちゃん:「ITの流れで経費削減。」
とのこと。
前ちゃん:「でも、一人でドラムになったらどうしようね・・・。」
カックン:「仙台の名物は牛タン、笹かま、ずんだもち。」(読み上げている最中に「はあはあ」「んごー」とか奇声をあげている前ちゃん。)
カックン:「仙台の有名人はさとう宗幸さん
前ちゃん:「♪ひろせがわー」(と、モノマネで「青葉城恋歌」を歌い始める。)
カックン:「鈴木京香さん」
前ちゃん:「みえないねー」
カックン:「そして、大友康平さん」
前ちゃん:「♪あーいがーすべーてさー」(と、モノマネでffを歌い始める。)
カックン:「今日、仙台に来ているのは浜崎あゆみ、巨人軍、美輪明宏さん。」
曲の演奏前に準備をしていると、
前ちゃん:「この間は放送的に大丈夫なのか?」
と、いわれ爆笑。演奏後、
カックン:「弦が6本あって弾きにくかった。」
とのこと。
メールで「何かスポーツをしていますか?」
の質問に
前ちゃん:「スカウトの目がキラキラしていた。」
カックン:「オフサイドって分かりますか?」
と、聞くときっぱり
ハル:「分かりません!!」
には爆笑!
前ちゃん:「それはねー、ゴール前にディフェンダーがトラップを仕掛けること。」
と、しどろもどろな説明。
その後、ホールで聞けないような曲を歌う。リョウちゃんのピアノの弾き方が一本指なので笑った。全員の声が聞けてうれしかった。
座って聞くような曲のあと、今までセットリストに入っていた曲が変更になりました。
「この曲、聞きたかったんだよ!!」
と、ライブ仲間は大声で話していた。
前ちゃん:「日本は狭いと思っていたけど、結構広い。ライブで行った場所に日本地図で印をつけているけど、グルメツアーになってきている。山陰って分かるか?山口ってどこにあるか分かるか?『鳥取』は『取鳥』と書いてしまいそうになる。鳥取砂丘では記念撮影をしている時、料金を取られてしまった。外国に行ったことがある人!(挙手させる)誰でも
『日本なんて小さな島国だ!』
と、いうけれど広いんです。」
メンバーから
カックン:「みんなの顔がよく見えるね。いい顔してますよ。お化粧直してね。」
ハル:「あの曲の時に『このカッティングは最高!!』と、弾いていたのですが
『間違えたの誰?』
と、思っていたのですが、間違えたの自分でした。すみません。」
リョウちゃん:「今年は仙台に来ることはないかもしれませんが、(会場からえーの声。)菅生でレースがあったときには応援してね。」
前ちゃん:「疲れたなー。生まれた土地を離れて仙台に来ている人もいるかもしれませんが、ココロが癒される場所があると思う。」
と、最後の曲を演奏。
終わってしまった。とても寂しくなった。
TUBEコールはやまなかった。でも、係員が拡声器を持って退場をそそのかしていたのにはがっかりしたな。
こんな夜は牛タンで乾杯!!