桜の時期のお休みで
南へ行こうと思ってたら雨なんだって。
で、急きょ行き先を変更、更に目的も変更していつものように夜中にお出かけ。
「若狭観音霊場めぐり」に出かけた。
何年か前にこちらに来た時、パンフを持ち帰ってていつか来たいと思ってたのよね。
一番が敦賀市の用『永厳寺』(ようごんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/f599120257dce923900fb3fc779e3119.jpg)
着いたのが8時過ぎで、さすがに早すぎて…というか
平日なので誰もいない。
その辺りをウロウロ、で、見つけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/c3680a0cebcff9bb6c7850f6f581cd88.jpg)
誰もいないからちょっと怖いけど、降りてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/ec5c593704215e1cbcb526c37c130255.jpg)
水場がある、使ってるのかな?微妙。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/c0e97a6ce66a015e3462a7d7f54b92a7.jpg)
怪しく動き回っているうちに時間がきて、無事奥様を捕まえてお参りさせていただいた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/d412056774f800ac923bd7ebaa2aa044.jpg)
こちらでいただいた御朱印帳?納経帳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/ef4818bc225b7efbccace6553e9801e7.jpg)
やっぱり頑張ってお参りしなきゃって気になるわね、
いくらわたしみたいな罰当たり者でもね。
で、次へ。
ウロウロ時間つぶししている間に次のお寺も見つけていて、さっさと移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/3b13fd26807aa58a4fd94638672e865c.jpg)
ここは傍に公園があって、地元の方たちが桜祭りの準備をしてみえた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/488f83ee98a7aa280c29407ebf3e1d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/e4a9cd7cb79c5db5d98cc404ff9f5baf.jpg)
散策したいけど先はまだ長い、遠いわぁ。
敦賀から美浜原発の近くまで移動なんだけど、ここでわたしは大失敗。
途中で立石岬灯台というのがあると気が付いて、
灯台好きのわたし、調べもせずに行ってみようかという気になって。。。
漁港に車を停めて、海岸を→てくてく、確かこの辺りで灯台まで500メートルとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/4ba04096dbe182dab08d746b310acc3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/159b57f1f9895a1852c40d9875e7a612.jpg)
途中で「熊に注意」ってビビらせ看板まであり、この時点で引き返せば良かったけど
結構意地っ張りなわたしは山道の入口にひるみながらも突き進み…
誰もいない険しい山道、熊?出る?出る?と、運動不足なのによじ登っていく感じ。
怖かったから、スマホのアラームを鳴らしながら(一応熊よけのつもり)ひたすら道なき道を、登山じゃね?
スマホ使用中の為写メ撮れず、あの悪路の証拠写真を撮れなかった。
で、たどり着いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/415082149dd57a2104bbda4c899742bd.jpg)
疲れて疲れて、これだけ…あぁ。。。
さっさと退散、下りの早かったこと!
反省しました、一人なんだからこんな所へ来てはいけません。
もうしません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
多分。
南へ行こうと思ってたら雨なんだって。
で、急きょ行き先を変更、更に目的も変更していつものように夜中にお出かけ。
「若狭観音霊場めぐり」に出かけた。
何年か前にこちらに来た時、パンフを持ち帰ってていつか来たいと思ってたのよね。
一番が敦賀市の用『永厳寺』(ようごんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/f599120257dce923900fb3fc779e3119.jpg)
着いたのが8時過ぎで、さすがに早すぎて…というか
平日なので誰もいない。
その辺りをウロウロ、で、見つけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/c3680a0cebcff9bb6c7850f6f581cd88.jpg)
誰もいないからちょっと怖いけど、降りてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/ec5c593704215e1cbcb526c37c130255.jpg)
水場がある、使ってるのかな?微妙。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/c0e97a6ce66a015e3462a7d7f54b92a7.jpg)
怪しく動き回っているうちに時間がきて、無事奥様を捕まえてお参りさせていただいた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/d412056774f800ac923bd7ebaa2aa044.jpg)
こちらでいただいた御朱印帳?納経帳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/ef4818bc225b7efbccace6553e9801e7.jpg)
やっぱり頑張ってお参りしなきゃって気になるわね、
いくらわたしみたいな罰当たり者でもね。
で、次へ。
ウロウロ時間つぶししている間に次のお寺も見つけていて、さっさと移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/3b13fd26807aa58a4fd94638672e865c.jpg)
ここは傍に公園があって、地元の方たちが桜祭りの準備をしてみえた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/488f83ee98a7aa280c29407ebf3e1d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/e4a9cd7cb79c5db5d98cc404ff9f5baf.jpg)
散策したいけど先はまだ長い、遠いわぁ。
敦賀から美浜原発の近くまで移動なんだけど、ここでわたしは大失敗。
途中で立石岬灯台というのがあると気が付いて、
灯台好きのわたし、調べもせずに行ってみようかという気になって。。。
漁港に車を停めて、海岸を→てくてく、確かこの辺りで灯台まで500メートルとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/4ba04096dbe182dab08d746b310acc3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/159b57f1f9895a1852c40d9875e7a612.jpg)
途中で「熊に注意」ってビビらせ看板まであり、この時点で引き返せば良かったけど
結構意地っ張りなわたしは山道の入口にひるみながらも突き進み…
誰もいない険しい山道、熊?出る?出る?と、運動不足なのによじ登っていく感じ。
怖かったから、スマホのアラームを鳴らしながら(一応熊よけのつもり)ひたすら道なき道を、登山じゃね?
スマホ使用中の為写メ撮れず、あの悪路の証拠写真を撮れなかった。
で、たどり着いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/415082149dd57a2104bbda4c899742bd.jpg)
疲れて疲れて、これだけ…あぁ。。。
さっさと退散、下りの早かったこと!
反省しました、一人なんだからこんな所へ来てはいけません。
もうしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
多分。