アニメの域をこえて面白い
「名探偵コナン」
今回は
゛空゛と゛怪盗キッド゛がメインの
「天空の難破船(ロストシップ)」
飛行船を舞台に
「テロリスト」「怪盗キッド」の狙いに
「コナン」「服部平次」が挑戦する。
飛行船という
狭い空間にとどまらず
空…大阪までも範囲に…
4つの大きなエピソードは
解決するのか繋がるのか
楽しみ!!
テレビでは30分
又は前編・後編の二回
話が単調か忘れてしまう…
劇場版は
やはり毎回壮大だから良い。
このパターンでいくと
2016年作品は
第20作記念で
怪盗キッドは必ずしも出るね。
映画10周年記念作品
名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌
前作「名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)」の
ラストの方で「コナン」が
ジェットスキーを飛ばしますが・・・
「小学生?」「高校生?」
「探偵になるよりも
ジェットスキーのプロに」と思ってしまいましたが
やはりコナンは止められない。
今作は・・・
10周年記念作品ということで
メインの登場人物が多いこと
多さでは楽しませてくれますが
その分、個人を中心にした話が薄くなっています。
犯人探しも少し計算されていたかも?
話の広がりが少し難点ですね。
11作目では
またまた難解事件に取り組んで
くれることを祈ります。
とりあえず映画10周年おめでとう!
第31回日本アカデミー賞
最優秀アニメーション受賞
「鉄コン筋クリート」
義理と人情が支配する<宝町>
その町を自由に飛び回る「ネコ」=
2人の少年「クロ」と「シロ」。
しかし、再開発でヤクザと暴力
そして退廃が押し寄せる・・・
彼らは宝町を生き抜くことができるのだろうか?
チラシの説明を見る限りは
単純な話どと思っていたが、
難解というか
話の展開に正直ついて行けなかった。
でもこの作品は
「映像表現の限界」を
体験する映画ですよ。
今までにない「宝町」の描写は
画面の隅々まで
神経を使わないと
本当のす素晴らしさがわからない。
2回みますか?
一度は単純にストーリーを追っかけ
2回目は映像を堪能しましょう!
業界屈指のクリエイター達の
熱意が伝わり
思わず敬意をしめしたくなります。
「面白い」「面白くない」は別として
この映像体験は必要ではないでしょうか?
「シロ」が男だとは
この記事を書くまで把握していなかった。
![]() |
鉄コン筋クリート(完全生産限定版)アニプレックスこのアイテムの詳細を見る |
![]() |
鉄コン筋クリート オリジナル・サウンドトラックサントラアニプレックスこのアイテムの詳細を見る |
『おおかみこどもの雨と雪』。
公開作品が話題になる
細田守監督の作品です。
それを記念し
塚口サンサン劇場での
特別公開からテレビへ�・
過去のアニメで
意外と評判の高い「時をかける少女」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/99a768bb9e157f185f801797b4245bae.jpg)
原作はご存知「筒井康隆」
もう40年前の原作になるんですね。
高校2年生の「紺野真琴」が
自転車で遭遇した踏切事故の瞬間
時間を跳躍する体験をする。
それが「タイムリーブ」
それから自由に時空を超える
力を身につけるのだが・・・
重なる謎と不思議な恋心~
高2のひと夏のジュブナイル。
映像的にもストーリー的にも
そこそこ。
ただ原田知世版「時をかける少女」を
リアルタイムで鑑賞した方は
(自分だけかもしれませんが・・・)
評価がしにくいかも?
監督が細田守とあって
「青色」の使い方が綺麗です~
やっぱり「デジモンアドベンチャー」や
「ワンピース」を監督してきたからでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/10967a118f626461fb4df6096b30dbbb.jpg)
全体的には
原作を元に新解釈しながら
原田知世版「時をかける少女」も
意識しながらの展開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/e7e0b03a7634396d04c8f81e627ba726.jpg)
ただ自分自身で能力を使うといったところが
大きな違いになって
コミカルな内容も豊富になっているのが
今作の大きな特徴だと思います。
主題歌「ガーネット」を歌う
"奥 華子”の歌い方も
原田知世的にも聞こえる~
この機会に見よう!
![]() | 時をかける少女 〈新装版〉角川書店このアイテムの詳細を見る |
![]() | 時をかける少女ハピネット・ピクチャーズこのアイテムの詳細を見る |
(こんな作品もありました)
![]() | 時をかける少女PI,ASM/角川書店このアイテムの詳細を見る |
(やはりこの作品を超えれませんでしたが
あくまでも全然別物と考えました。)
![]() | 時をかける少女 オリジナル・サウンドトラックサントラ, 吉田潔ポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/550b96520617427b6de196be93097da2.png)
息子の影響で鑑賞した
「劇場版 BLEACH MEMORIES OF NOBODY」
登場キャラクターの
内容も何も解らずに観た。
フツーの高校生
黒崎一護に
死神の力を手に入れて
”護延十三隊”のメンバー達と
世界の異変の謎に
立ち向かうのだが・・・
一言で言うと
「単なる少年漫画」
色使いからして
「ナルト」と
区別が付かない感じで
"おっさん”は見ていました。
キャラクター性が解らないのが
難点です。
「ナルト」よりも
笑いが少なかったし~
テレビアニメで充分では
ないでしょうか?
「2」を作らないので
まあいいか・・・
主題歌だけがヒットしてます。
![]() | 千の夜をこえて (通常盤)Aqua Timez, 太志ERJこのアイテムの詳細を見る |
![]() | BLEACH 死神代行編 1 (通常版)アニプレックスこのアイテムの詳細を見る |
![]() | BLEACH 尸魂界 潜入篇 1 (通常版)アニプレックスこのアイテムの詳細を見る |
![]() | BLEACH DS蒼天に駆ける運命剣撃乱舞ノ書―ニンテンドーDS版集英社このアイテムの詳細を見る |
![]() | 『ブリーチ』の秘密データハウスこのアイテムの詳細を見る |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/550b96520617427b6de196be93097da2.png)
![ブログランキング](http://img.rankingnet.com/blog74.gif)
ベストセラー作家 宮部みゆきさんの
傑作ファンタジー巨編原作のアニメ化
「ブレイブストーリー」の試写会に行ってきました。
「夢」を追う物語が多かったですが
次は「勇気」ですよ。
フジテレビXGONZOXワーナーブラザーズ映画の
結集アニメーション・プロジェクトです。
原作が巨編の為に
10種類ものストーリーが
考案されて最終的に
今回公開されるものになったとか?
「ダビンチコード」同様に
原作が膨大すぎて
2時間弱の作品に収めるのには
たいへんだったことが伺えます。
話はテンポよく進んでいき
キャラクターも
いろいろ出てきて楽しめるのですが
詰め込み状態になっている感も?
冒頭の展開も速すぎるー
あまり苦悩なく「勇気」を掴むので
あっけないかもね。
映像は細部まで
抜かりなく表現されていました。
この作品も「カーズ」に続き
大人向き(男性向き)な作品でした。
「勇気」のない人
「勇気」を掴みたいひと必見ですぞ。
7月8日よりロードショー公開!
![]() |
ブレイブ・ストーリー愛蔵版角川書店このアイテムの詳細を見る |
今夜の放映に関して
検索が増えてるね。
この作品は娘と観に行った。
大阪梅田にまだ三番街シネマ1があったときに。
ジブリ作品もまあまあ見てますが
この作品から?一般受けが広がりましたね。
個人的には「紅の豚」が好きですが・・・
東宝のお正月映画「あらしのよるに」観られましたか?
冬休みになって安定したヒットになりました。
きむらゆういち原作のアニメ化です。
オオカミ(ガブ)とヤギ(メイ)の
友情物語なのですが・・・
この友情はまさか?「・・関係?」かも。
![]() | あらしのよるに スタンダード・エディション東宝このアイテムの詳細を見る |
もう息子さんとは
映画行く予定ないわ…
bobbyshiroジュニアが好きな
「劇場版 NARUTO 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ」に
お供してきました!
木の葉隠れの里の忍者
ナルトが仲間とともに
任務を随行するという話ですが・・・
今回は「月の国」の
王子とその息子を護衛する任務。
いやー
単純に面白かったです。
「ナルト」は「ワンピース」同様に
原色の映像が綺麗で好きです。
「ブレイブストーリー」よりも
もしかすると綺麗かもしれません。
話は「ゲド戦記」よりも面白いかも?
「ゲド」同様に
島にいる悪党をやっつけるとはね。
ただシリーズ第3弾ですが
忍法は既存術なので
その辺は驚きがありません。
この手のアニメを見ると
2箇所ぐらいは
bobbyshiroは大笑いをするのです。
今回も2回大声でわろたー!
「ナルト」は毎回そうなのですが
キーワードは
"友達””指きり””約束”です。
「ブレイブストーリー」、「ゲド戦記」を
見た方は是非この「ナルト」も鑑賞してください~
どれが一番面白いか?決めてだってばよ!
![]() | 劇場版 NARUTO大活劇 ! 雪姫忍法帖だってばよ !!アニプレックスこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 劇場版 NARUTO-ナルト-大激突! 幻の地底遺跡だってばよアニプレックスこのアイテムの詳細を見る |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/550b96520617427b6de196be93097da2.png)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie468_60.gif)
![ブログランキング](http://img.rankingnet.com/74/blogranking468.gif)