今年も東北出張の季節がやって参りました。
記事にはしてませんが、先日の3月24日に福島・宮城・岩手は済ませております。
特にいつもと変わり映えしなかったので記事にはせず・・・。
昨年同様、コロナを考慮して公共の交通機関は避けて自家用車で移動しました。
そして今回の青森出張も車で移動です。
娘殿も春休み中で着いて来ると言うので、奥様も一緒に家族で長距離ドライブとなりました。
一応・・・仕事がメインです
ETCの深夜割引を使いたいので、自宅を3時半に出発。
最寄りのICを3時45分に通過したので、高速料金30%オフになります。
長距離だけに、30%はデカイですぜ〜。
後は延々と高速を走るのみ。
途中で寄った花輪SA時点での時間と、役所アポ時間から計算して・・・十和田ICで降りて下道で行くことに変更。
深夜割引に加え、更に高速代節約です。
下道への切り替えは計算通りで、予定時間の10分前に到着出来ました。
役所では毎年の決まった手続きを済ませて、たかだか15分程で終了。
この15分程度の為に、毎年遠路はるばる出張に行かねばなりません・・・。
ただね、これも会社費用で行ける家族での長距離お出掛けだと思えば・・・ね。
さて、仕事を済ませた後はフリーです。
キャラバン君の中でスーツから普段着に着替えて、ランチタイムです
今年は予め決めておいた場所に。
青森魚菜センター本店。
10枚綴りで1,500円の物を買いました。
他に5枚綴りで750円と言うのも有りました。
最初にご飯を買うのに1枚、後は市場内で買った物をご飯に乗せてもらい、自分だけのオリジナル海鮮丼が出来ると言う物。
使う枚数は具材によって違いますので、市場内をよぉ〜く見て周り、具材をチョイスしました。
最後に汁物(あら汁をチョイス)で1枚使って、10枚全て使用して出来上がったオリジナル海鮮丼は・・・
予想よりも凄かった!
普通盛りのご飯の上には、大間のマグロ、生だこ、でかいエビ、八戸産のシメサバ、サーモン、タラコ半腹、そしてホタテ!
結構食べ応えが有りましたよ〜
ちなみに奥様はこんな感じに。
大間のマグロと鯛、明太子、シメサバ、ホタテ、フワフワの卵焼き・・・等々。
後で知りましたがこの卵焼き、絶品で有名なんだとか。
確かに絶品でした
さて娘殿。
魚卵祭か?
いくら、すじこ、とびこの魚卵にふわふわ卵焼き、生だこ、サーモン等々。
これ、選んで載せてもらうのも楽しい物で、3人して楽しく美味しくいただいて来ました。
金曜日の平日に加え、時間も14時過ぎだったこともあり、店内は空いてたのも良かった。
土日は結構混み合うんだそうで・・・。
色々食した海鮮ですが、やっぱりホタテが美味しかったな〜。
今まさに貝から剥がされたばかりの貝柱とヒモがご飯に載せてもらえる!
貝柱の繊維感と甘み、ヒモのコリコリ感と、たまりませんな!
青森出張は10年以上来てますが、今までここの存在に気が付かなかったな・・・。
これは毎年ここで昼食で決まりだね
実は今年は去年入れなかった、青森駅前の『帆立小屋』さんにリベンジ兼ねて行くつもりでした。
ここはホタテ釣りが出来て、釣ったホタテは調理してもらえて・・・と、娘殿も喜ぶかな〜と。
と・こ・ろ・が!
何と昨年の11月に閉店してしまってました!!
コロナ禍の影響もあり、やむ無く閉店したそうで・・・。
これは残念です
それどころかもっとショックだったのは、
青森駅前の店舗が軒並み閉店!!
これはコロナ禍だけでなく、青森駅舎の移転に伴うものもあるみたいですが、駅前の寂しさといったら・・・。
去年食事した『つがる路』さんも閉店しておりました。
調べてみると、どうやら2月末で閉店だった様です。
青森の駅舎も一部新しい箇所が利用されてましたが、いずれは一新する事でしょう。
この光景も、もしかしたら今年が最後になるかもしれませんね・・・。
青森駅近辺で食事を満喫した後は、お土産を買うべく新青森駅へ移動しました。
青森駅内のお土産コーナーも奇麗サッパリ無くなってたので・・・。
車で15分ほどで到着。
こちらはまだ駅周辺の華やかさが増えてないですね。
時間貸しのパーキングばかり増えてる印象。
まぁ、県庁とかは青森駅寄りですからね。
新青森駅でお土産を買って、さぁ再び650km走るべく南下開始です!
高速のスタンドの軽油価格が140円!!とか信じられない価格だったので、暫く下道を走って途中で給油。
名前も知らないセルフスタンドでしたが、115円でした。
念の為に聞いてみたら、一応まだ3号軽油だそうで。
もしかしたら・・・特3だったとか!?
そこまで聞かなかったけど、あり得るな。
下道をのんびり南下してる時に綺麗だったのでパシャリ。
岩木山と言う山だそうですが、夕陽とのコラボが凄い綺麗で。
不思議な事に太陽が○じゃ無くて、上1/5位が歪んでるのは・・・何でしょ??
今回自宅を出たのが3時半だったので、起床は3時でした。
それからひたすら高速と下道合わせて650km走り、そのまま寝ずに帰れるとは到底思ってません。
高速のSAで車中泊するつもりですが、その前に温泉にでも入って行こうかと言う事に。
国道7号線を南下して、途中の道の駅『いかりがせき』の裏手にある『関の庄温泉』でリフレッシュする事にしました。
20時まで営業してくれてるので助かりました。
料金は大人400円、子供100円!!
ネットのクーポンを提示すると、大人が350円になりました。
加温湯ですが、源泉掛け流し!
それでも3人で800円は安い!!
ただ、シャンプーやボディーソープの類は無いので、フロントで1回分の奴を数十円で買いました。
ここで奥様と娘殿ペアとは分かれます。
100円のコインロッカーがありますが、利用後にリターン方式の実質無料の良心的な設備。
脱衣所にも簡易的な鍵付き棚もありました。
平日の19時過ぎで結構空いてましたが、貸切状態では無いので浴室の写真は無理でした。
湯船は檜だと思われる木枠の風呂で、2層に分かれてました。
お湯が出てる層は結構熱目で、ワタクシは我慢出来ずに隣の層へ移動。
無色透明で硫黄臭も感じない単純泉かな?
すこぉ〜・・・しぬめり感が有り、風呂上がりは肌がシットリしてて中々良い感じ
加温式ですが、何やら拘りの方式らしい。
詳しい事はよく分からず・・・
先に上がったワタクシは、こじんまりとした休憩テーブルで女性陣を待つものの、温泉効果か・・・身体が熱い
合流して外に出た時の涼しさと言ったら・・・気持ち良かったですね〜
(確か外気温2℃くらいだった様な・・・)
さて、後は行けるところまで車を進めます。
道の駅の直後の碇ヶ関ICから高速に。
途中、激しい眠気を何とかかわしつつも、頑張って辿り着いたのは志波姫PA。
駐車スペースに車を停めた後の記憶が有りません・・・。
何とか岩手県はクリアしたかったので、頑張りました。
本来なら、後部居住空間で足を伸ばして寝る予定が、運転席で寝てしまいました。
目覚めた時の腰と肩の痛みがハンパなかった・・・。
そしてまさかの頭痛
運転席での変な寝方が祟ったな、こりゃ
頑張って運転しましたが、福島に入ってから奥様が代わってくれて矢板PAまでキャラバンを運転してくれました。
これは非常に助かりました・・・
その間に頭痛薬が効いて来て、運転出来るまで回復。
元気になったワタクシは、ケチケチ根性で宇都宮ICで高速を降りて節約作戦に。
まぁ、宇都宮ICからの道は高畑の行き帰りで勝手知ったる道。
ちょうど給油もしたかったので、下道の方が圧倒的に安いし。
給油後はそのまま4号バイパスを走り、無事青森から帰宅しました。
往復で1,300km、流石に『走ったね〜』感は有りますね。
そして帰宅後の夕食は、
のっけ丼の市場で買って来たホタテ!
その場で買いから剥いてもらい、車の冷蔵庫をマイナス3℃設定で持ち帰って来ました。
市場のオバちゃんからのアドバイスです。
『パーシャル冷凍』と言う温度域らしく、凍らず鮮度を保つ温度なんだそうで。
うちの車載冷蔵庫は隣の大国製なので、設定をマイナス6℃にすると、庫内がマイナス3℃になるみたい
お陰で夕食のホタテも鮮度抜群!!
のっけ丼で食べたのと同じ様に繊維感と甘さを満喫
良いね〜、青森は美味しいね〜
本当なら帰りに途中で寄り道して
観光でも!と思うのですが、今はコロナの事もあるからね・・・。
来年、収まってたら計画するとしよう。
・・・あ、あくまでもメインは仕事です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます