夜はあの待ちに待ったエルネスト・カブールのコンサートが船橋で開かれるというので、切符を予約していた。
朝からいくつかの予定をこなしているうちに、頭が疲れてきてぐちゃぐちゃ、思考停止状態のまま、夕方暮れなずむ頃帰途に着きつつ、はっとわれに返った!
そうだった、今日は楽しみにしていたエルネスト・カブールだったのだ。でも、時すでに遅し、コンサートはとっくに始まっていた。
悔しいやら、あきらめきれないやら、自分が情けなくなるやら・・・
エルネスト・カブールはボリビアが生んだチャランゴ奏者の第一人者、ヨーロッパのフォルクローレブームに火をつけた人で、日本では91年、映画「橋のない川」のサントラを手がけたそうだ。
ボリビアのラパスにある彼のライブハウス「ペーニャ・ナイラ」は有名だ。
今回のコンサートは彼に認められボリビアで活躍する日本人チャランゴ奏者木下尊惇も一緒に演奏する。
このコンサートの情報は先日の「南米ボリビアの風」絵画展に来てくださった関東フォルクローレ連盟の方から聞いたものだ。あの絵画展は、本当にボリビアをさまざまな視点から興味を持ってくださった方がボリビアをキーワードに集まってくださった。なんとも嬉しいことだ。
さて、カブールは今度はいつ日本に来るのだろう・・・
コメント一覧
カミナンド記
ちあ
最新の画像もっと見る
最近の「ボリビア(帰国後)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(19)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(255)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(184)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事