
友達が菜園に彼岸花の白いのを植えています。今真っ盛り。
白は大振りの花、豪華絢爛。
そこへ行くと、表紙の写真も菜園ですが、畑の外で咲く赤い彼岸花。
少し小さめ。
ちゃんとお彼岸に咲きますねー
今日は堆肥をまだ入れていない残りの菜園に堆肥を入れて苦土石灰を撒いて来ました。
10日くらい前に堆肥を入れた所には、
人参の種を蒔きました。

もう一ヶ所はミックスフラワーガーデンという数種類の花の種が混ざったものを蒔きました。

種の袋です。

便利なものがあるものですね。
九条細ネギも蒔きたかったのですが、前日から種を湿らせておかないといけなかったので、
今日の種まきには間に合いませんでした
。
まだオクラが頑張って実をつけていました。
今日の収穫は、シソ、シソの実、バジル、あとは千日紅と水引き草。

水引き草は生けにくいお花です。

今日の作業は1時間半。
暑くもなく寒くもなく畑仕事には持って来いのお天気でした。
楽でしたぁ〜
午前中はNPOアイアイのズーム会議でした。
11人でやってますが、ようやく全員がスムーズに参加できるようになりました。
何しろ、私を含めて発起人の4人はみんな70代。
持続化給付金をもらえて、運営もなんとか回っていってほっとしています。
なんとか頑張らなくては!