咲き出した姫小百合と釣鐘系のお花を愛でに福島県境の浅草岳に行って来ました。
G地点に車を停めてS地点までチャリで8km、20分ほどR252で移動して田子倉子登山口から登りGの六十里トンネル新潟県側へ下山。ヤマレコCTの7:35より10分遅れの7:45掛かって下山完了しました。(ヤマレココースより0.8km長いんだけど)まぁほぼほぼCT通り。前半はCTより少し早かったんだけど...今日もまた両腿攣りまくりでしたがワンウェイなので歩き切らなければ成ら無いのでマグオン1本&芍薬甘草湯X2本飲んで何とか凌ぎました。^_^;
スタート地点までのR252はスノーシェッドの中を8km中半分くらい走ります。早朝は滅多に車が来ないので途中撮影タイムを入れてのんびり移動。
このお山は釣鐘系のお花がワンサカ咲くのでそれを目当てに。登り出して早々から中判までの比較的標高の低い場所には裏白瓔珞(ウラジロヨウラク)が。白っぽいのからピンクの濃いのまで。
そして更紗満天星の変種、紅更紗満天星(ベニサラサドウダン)も登山道に張り出す様に咲いてます。普通の更紗満天星も咲いてて同じ様な写真ばかり撮って中々先に進まないのに足痙るの何故?
そして遂に頂上手前から今日のお目当ての姫小百合登場!下山方向の鬼ヶ面南岳手前が一番咲いてたけどまだまだな印象。来週が見頃かな?咲き出すと早いよ。って事で12km弱の行程で累積上昇も1,505mと普通なのにもぅ無理ですね。...登れるお山が無いや。