昨日のお山は登山口へ向かう途中に会った渓流釣りのお二方の他は16km、8時間歩いて誰にも会わず獣やニョロニョロが出て来るんじゃないかと?ビクビク。^_^; でも運のイイ事にそれ等にも会わずに済んだ。早々に撤退を決めたから下山はお花を探しながらユックリと。
ベニサラサドウダンは紅色が濃くて目立ってた。サラサドウダンの変種で新潟、群馬、栃木のお山で見かけられるんだって。1040も大好き!
その直ぐ近くにウラジロヨウラクも咲いてた。ピンク色が濃かった。
タテヤマリンドウは樹林帯を抜けると姿を現した。撤退場所にて。
降り出して樹林帯に入るとタムシバが咲いてた。茶色く痛んでるのが多かったけど未だ真っ白のも咲いてた。
足元にはツバメオモトいっぱい咲いてた。
下山して林道を歩いてると滝が有ってその近くの法面の岩に紫の花が!近くに行って見たらヒメシャガでした。
そしてこの時期一番目立って咲いてるのが...タニウツギ(谷空木)林道の頭の上にも咲いてたけどやっぱり名前通り谷に咲いてるのをパチリ。本谷山は1040には無理なお山と判明しただけでも挑戦した甲斐が有ったのかも?二度撤退したお山なんて他に無いもんね。1,870mの1,700m位までしか行けないなんて情けないけど。