goo blog サービス終了のお知らせ 

1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

登山口情報。

2017-11-10 19:42:08 | 日記
1040にしては珍しく!新刊で買ってしまった。^_^;

       

『新潟県 登山口情報300』登山ルートの情報じゃ無くて登山口へはどうやって、何処を通って行くのか?を知る本です。
県内の1040の興味の有る、行けるお山はそろそろ無くなって来たんだけど...登山口が分かれば行く気も起きるかと...?
登山口は300も紹介されてるみたいだけど...いったい幾つのお山が紹介されてるのか?角田山なんて非公式のを入れれば10とか11とかルートが有るからね。まぁ面白い場所が有ったらおいおい紹介します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水分補給。 | トップ | またキャップ買った。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい (菖蒲)
2017-11-10 20:45:43
なんて素敵な本。
ほんとに山の名前は知ってても登山口がどこにあるかなんてわからない山沢山あります。

おまけに林道だといつから、通れるかとか管轄のとこに、聞かないと行けなかったりね…

富山のもないかなー?
返信する
イイ本です。 (1040)
2017-11-10 21:53:43
菖蒲さん、まだチョコット目を通しただけですが...登山口の標高とか携帯の各キャリアの電波状態とか最寄りの立ち寄り湯とかの情報も載ってます。問い合わせの自治体や観光協会やトイレの有無や駐車場にどの位停められるかも。北海道や長野県なんかも同様の本が出てるみたいです。他各県も調査中だとか...。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事