1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

イチゲを見に行って来ました。

2021-06-05 19:09:43 | 日記

先週くらいからあちこちで『イチゲが咲いた!』ってお知らせが気になったので飯豊連峰の末端のお山まで見に行って来ました。

         

どーん!こんな感じで山の一面今日がBESTなイチゲのお山。もぅ笑うしか有りません。

         

毎度のぺかぁ〜〜!

     

14kmそこそこで8:43分も掛かるとんでも無いお山?まぁ撮影が長かったんですが...まずはお知らせまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺とショートケーキと生まれた日。

2021-06-04 18:06:48 | 日記

雨の日だから...雫を撮ってみた。

         

昨日は4粒、今日は7粒採れました&食べました。^_^v

         

で...コッチも苺。気付けば1040の生まれた日。年に二度有るケーキを頂く日。(xmas Eveと)
美味しく頂きました!以上現場から1040がお伝えしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'21シーズン初バイク。

2021-06-03 19:18:17 | 日記

日没が19:00頃なので帰ってからでも出かけられる。って事で今年初のバイク乗り。

         

春に散々夜の撮影に出掛けた寺泊の汐見台。夕陽は残念薄雲の向こう。約7ヶ月振りのバイク乗りも普通に乗れて感激!ってまぁ当たり前なんだけど。 両手両足が無意識に動いてくれて有難う!まぁ当たり前なんだけど。

         

街並みの向こうの日本海の夕焼け。港は年中何かの工事してるなぁ〜。クッキリな日没の時に撮りに出かけよう。
ココ...トイレも椅子もテーブルも有るし良い場所ですよ。駐車場もだだっ広いし。ただ...ココへ続く道は斎場の脇を通るんだけど。^_^; 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフでした!

2021-06-02 19:01:42 | 日記

未だUPして無かったけど...1040フルサイズdébutしました!(あっdébutってフランス語なのね)
で日曜日に撮った写真を現像してたら異物の映り込みが!原寸大で見てみると他にもシミみたいな影も。カメラ本体はマップカメラの中古美品でレンズのみキタムラさんから社外のタムロンだけど新品。もしかするとレンズに異物混入!?カビ?なんて疑ったけどズッと防湿庫に入れてるし、って事でセンサーにチリとか?ってダメ元でセンサークリーニングをお願いしました。センサークリーニングで直れば精神的にもお財布的にも優しいし。^_^;

             

って事で結果的には『ほぼほぼ異物や影が消えました!』センサークリーニング代¥3,300で済んで良かったです!!別のレンズ購入(中古だけど)も考えてたからね。すっかり気が緩んだのか液晶のガラスコーティングを勧められて施工してもらいました。¥3,850也。¥100均で買った保護フィルムを貼ってたら「折角のイイカメラなんだから見た目的にもコーティングの方が良いですよ!」って言葉にコロっと。^_^;

             

おぉ〜液晶テカテカ!新品レンズとは言え、完全密封されてる訳じゃ無いから散り等の混入は有るんですよ!だって。一度目のクリーニングでは取り切れて無い汚れが有り二度目で綺麗になりました。『本当は何度もセンサークリーニングをするのはお奨め出来無いんですが...』って言われました。でも購入一ヶ月未満だから最初からズット重たい気持ちで居れないからお願いして良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘かったよ。

2021-06-01 19:06:04 | 日記

今年は雨模様の日が多くて中々色付かなかったけど...。

         

やっと赤くなったので二粒だけど美味しく頂きました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする