予報に反して昼間は晴れ。なのに午後の帰宅時間を前に雨が...。
ホントは今日は歯科医院に行く予定だったけど昨晩歯科医院から電話が掛かって来て
「明日急に歯科医の会議に出席する運びと成りました...」って事で帰宅後に空き時間。
一応雨が止んだけど足場は悪い。けどこの機会を逃すと何時走れるかは?しかも運が悪けりゃ雨に打たれる可能性も。
この頃夜RUNに使ってるコース。田んぼの中の舗装路〜ご近所です。何とか降られずに済んだ。って言うか
降られる前にサッサと走り切ろう!って一ヶ月半前の記録更新。^_^v
ウォームアップもそこそこに。ギリ1kmの入りを5:00切って徐々にペースアップ。9kmで少しダウンしたけど
一ヶ月半前の記録を50秒短縮。で10kmを46:30。今年中に何とか45分台に乗せられる目処が立った。
でも...確か去年「42分台で走れる様に成りたい!」って言ってたんじゃ?オッサンの戯言だ。
先週に続き今週末も雨に降られるも先週は止み間を縫って何とか走れたけど...足元が悪くて気を使って疲れた。
今週は昼間止んでても夕方になると雨が降り出し中々夜RUNも出来ずに金曜日にやっと10km走れたけど
5km過ぎからは雨の中を走った。そして今日は地元は降ったり止んだりだったのでお隣の地区まで行って15km走って来た。
スタート.ゴールは西蒲区岩室のはざ木展望施設。路面濡れてるけどスタート時は乾いてた。
13km位で小雨に降られたけど身体が濡れる程では無かったので気持ちを切らさずに走れた。
ほぼほぼ平場だったので1km.5分を切るペースでこなせた。...ハーフ1:40を切れそうな気もして来たけどRUNの大会に
出る予定も無いので淡々とトレーニング続けるのみ。
ホントは今日から冬季閉鎖になった弥彦山スカイラインを走りたかったんだけど...雨で断念。来週は行けるか?