モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

Kさん 2

2010-10-23 | 自然その他
今日はKさんの葬儀を行いました。市内の寺に墓があると聞いていたので、一昨日寺に出向き葬儀と納骨をお願いしました。ところが、一昨日の時点で墓のありかが分からない。今日葬儀に来た僧から、墓は見つかった、しかし何十年も祭ったあとがなく使えない状態だ、遺骨を他県にいる親族の墓に移すか、他県の親族が当寺の檀家になり祭祀するようにと言われました。それを受けて、墓を更地にして寺に帰す方向で親族の話しがまとまりつつあります。
寺側は、檀家としてお金を払ってゆけないならお骨は預かれない、その墓地を他の(お金を十分に払える)人たちに売りたいということですね。

このような対応をされて仏教とは何かと考え込んでしまいました。高額な戒名代(お布施)を取り、墓地を売り、檀家を定期的な収入源としてしか考えない。本当に困った人を見放す・・・・書けばきりがありません。自分は無宗教で葬られたいと思います。こんな仏教はお断りです。

Kさんのお骨を拾いました。それほど大柄ではないKさんですが、大腿骨が思いのほか太く、働き者だったことが偲ばれました。70歳まで働いたそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング

2010-10-23 | スケート、自転車その他スポーツ
所用が立て込みしばらくスケートを履いていない。それなので滑りたい気持ちがむずむずと湧いている。夏場ならばいても立ってもいられず、仕事を早めに終えて滑りに行ったが、日も短くなったこともあり、どうも億劫になってしまった。やはりレースなどの具体的な目標を置いた方がよさそうだ。

今日は36分間ラン。満月に大きな暈が掛かっていた。天気が崩れるのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする