(写真 エンジェルの先生(名前聞くの忘れてしまいました。すみません) サンタの姿をしているのが、園長先生の、ママ先生(いつも、こう呼ばせて頂いております)
今日は、家の子供が通っていた、「保育園ベビーエンジェル」のクリスマス会で上演してきました。
「保育園ベビーエンジェル」との付き合いは、
その前身の「ベビールーム・エンジェル」からの付き合いで、8年になります。
私が「自分の子供にパネルを見せたい」と言って、上演させて頂いたのも、エンジェルで、
子供が卒園しても、お付き合いさせて頂いて、ありがたいです。
今回は、パネルシアターと、バルーンを上演。
パネルを見る子供達の笑い声や、一緒に掛け声を掛ける姿を見ると、
「いいな~」と思いながら、上演させて頂きました。
また、バルーンでは、先生方向けに、音楽を選んで、新作の「雪だるま」を披露。
(今回、受けを狙いに行きました!)
その後、エンジェルの子供達が、私に、お遊戯や、ヨサコイ踊り、手品などを、披露してくれました。
今回、子供達が、ステージの上で披露するのは、初めてとの事でしたが、
そんな、事を感じさせない、力いっぱい、元気で素敵なステージを見せてくれました。
(みんな、良かったよ)
最後に、頑張った、子供達にバルーンのプレゼントをして参りました。
今日は、家の子供が通っていた、「保育園ベビーエンジェル」のクリスマス会で上演してきました。
「保育園ベビーエンジェル」との付き合いは、
その前身の「ベビールーム・エンジェル」からの付き合いで、8年になります。
私が「自分の子供にパネルを見せたい」と言って、上演させて頂いたのも、エンジェルで、
子供が卒園しても、お付き合いさせて頂いて、ありがたいです。
今回は、パネルシアターと、バルーンを上演。
パネルを見る子供達の笑い声や、一緒に掛け声を掛ける姿を見ると、
「いいな~」と思いながら、上演させて頂きました。
また、バルーンでは、先生方向けに、音楽を選んで、新作の「雪だるま」を披露。
(今回、受けを狙いに行きました!)
その後、エンジェルの子供達が、私に、お遊戯や、ヨサコイ踊り、手品などを、披露してくれました。
今回、子供達が、ステージの上で披露するのは、初めてとの事でしたが、
そんな、事を感じさせない、力いっぱい、元気で素敵なステージを見せてくれました。
(みんな、良かったよ)
最後に、頑張った、子供達にバルーンのプレゼントをして参りました。