私の両親が、共働きだった為、私は近くに住んでいた、母方の祖父母の家に預けられていました。
その時、よく作ってもらったのが、ホットケーキ。
お袋の味では無いですが、おばあちゃんの味で思い出すよね、ホットケーキ。
母が作るときは、市販のホットケーキの素を使って焼いていたのですが、イマイチ美味しくない
小学生5,6年の頃、その事をおばあちゃんに、話したら
「ホットケーキの作り方は、小麦粉と砂糖、卵と塩を少々入れて、そこに【重曹】を少し入れるだよ」と、
作り方を教えて貰って、
おばあちゃんの味を出そうと、毎日の様に、自分でホットケーキを作った憶えが・・・・・・
今度の休みに、久しぶりに作ってみようかな~「ホットケーキ」
その時、よく作ってもらったのが、ホットケーキ。
お袋の味では無いですが、おばあちゃんの味で思い出すよね、ホットケーキ。
母が作るときは、市販のホットケーキの素を使って焼いていたのですが、イマイチ美味しくない
小学生5,6年の頃、その事をおばあちゃんに、話したら
「ホットケーキの作り方は、小麦粉と砂糖、卵と塩を少々入れて、そこに【重曹】を少し入れるだよ」と、
作り方を教えて貰って、
おばあちゃんの味を出そうと、毎日の様に、自分でホットケーキを作った憶えが・・・・・・
今度の休みに、久しぶりに作ってみようかな~「ホットケーキ」