事後報告ですが、
昨日、行われた、大田原市産業文化祭で、
紙芝居の公演でした。
今回、子供向けのアトラクションと離れて居た事も在って、
こちらの方は、お客様は少な目でしたが、
色々、紙芝居の方、やらせて頂きました。
今回、改めて、紙芝居の魅力を感じ、
日本伝統芸能の一つ、大衆文化だと実感。
ワハハ本舗の元座長の佐藤正宏さんが、
被災地の方から「「何か楽しいことをやって欲しい」」と言われて、
電気も、ステージも必要無い、紙芝居にたどり着いた。
と聞いて、確かに、そうだなと
昔は自転車に大きな箱を乗せて、水あめを売って、
紙芝居のおじさんが、来たものです。
あの、街頭紙芝居は、電気もステージもなく、
お寺の階段を観客席に見立てて、
駄菓子を食べながら、紙芝居を見た思い出し、
客席を見るよ、大人も子供の、目を輝かせながら、
紙芝居を見て居る姿を見て、
「やっぱり、紙芝居は素晴らしい」と
心の中で、つぶやきながら上演させて頂きました。
右手和子先生や、まついのりこ先生から、紙芝居の手ほどきを頂いて、
そこから、得たモノは、とても大きい財産です。
紙芝居、パネルシアター、バルーンアート
私の活力の一つなんだろうな。と、思う今日です。
昨日、行われた、大田原市産業文化祭で、
紙芝居の公演でした。
今回、子供向けのアトラクションと離れて居た事も在って、
こちらの方は、お客様は少な目でしたが、
色々、紙芝居の方、やらせて頂きました。
今回、改めて、紙芝居の魅力を感じ、
日本伝統芸能の一つ、大衆文化だと実感。
ワハハ本舗の元座長の佐藤正宏さんが、
被災地の方から「「何か楽しいことをやって欲しい」」と言われて、
電気も、ステージも必要無い、紙芝居にたどり着いた。
と聞いて、確かに、そうだなと
昔は自転車に大きな箱を乗せて、水あめを売って、
紙芝居のおじさんが、来たものです。
あの、街頭紙芝居は、電気もステージもなく、
お寺の階段を観客席に見立てて、
駄菓子を食べながら、紙芝居を見た思い出し、
客席を見るよ、大人も子供の、目を輝かせながら、
紙芝居を見て居る姿を見て、
「やっぱり、紙芝居は素晴らしい」と
心の中で、つぶやきながら上演させて頂きました。
右手和子先生や、まついのりこ先生から、紙芝居の手ほどきを頂いて、
そこから、得たモノは、とても大きい財産です。
紙芝居、パネルシアター、バルーンアート
私の活力の一つなんだろうな。と、思う今日です。