
映画などで「夢の親子の共演」なんて
芸能ニュースなどの話題で上がりますが、
実は、以前、1度だけ、
息子と一緒に公演をした事が在るんです。
それは、パネルの「怪獣ごっこ」の初演の時。
写真
は、その時に写したモノですが、
息子が、ヒーローに成って登場すると、
これが、お客さんに大うけ
これに、味を占めた私は、息子に
「また、やろうぜ!
」と言ったのですが
「恥しいから、嫌だ
」とあっさり言われてしまい、
これが、1回限りの幻の公演と成りました。
芸能ニュースなどの話題で上がりますが、
実は、以前、1度だけ、
息子と一緒に公演をした事が在るんです。
それは、パネルの「怪獣ごっこ」の初演の時。
写真

息子が、ヒーローに成って登場すると、
これが、お客さんに大うけ

これに、味を占めた私は、息子に
「また、やろうぜ!

「恥しいから、嫌だ

これが、1回限りの幻の公演と成りました。

私の場合は「エプロンシアター」なのですが、当時2歳の息子に小さいエプロンを作り、彼のエプロンから出てくるくだものを使って、「フルーツパフェ」を作るという内容でした。
しかし、うちもそれが最初で最後の共演でした。
今では、誘っても母の趣味には付き合ってくれません・・・
ゼブラさんの息子さん、栃木でお見かけしましたが、お父さんを含む各公演に対するナイスなつっこみの数々、「ゼブラDNA」を感じました。
葉書ありがとうございました。
息子との公演は、この時が、最後でしたが、
飯田に行ってから、息子の中に、公演の魅力に目覚めたみたいで、少しづつ、変わり始めて居るみたいです。
息子とジョイント公演、再演の日も近いかな?