商店街にネオンの光が灯り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
町中がクリスマス色に染まっていますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
我が家のサンタさんからの、プレゼントは、もう決まって居るとは知らずに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
息子はオモチャのチラシを見ながら、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_candy.gif)
サンタさん
に、何かお願いしているみたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_psox.gif)
さて、明日の、朝はどんな反応をするでしょかね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
どんな顔をするのか?それが、私の密かな楽しみなんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆さんも、素敵なクリスマス・イブをお過ごしに成るように、祈ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
町中がクリスマス色に染まっていますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
我が家のサンタさんからの、プレゼントは、もう決まって居るとは知らずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
息子はオモチャのチラシを見ながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_candy.gif)
サンタさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_psox.gif)
さて、明日の、朝はどんな反応をするでしょかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_cake.gif)
どんな顔をするのか?それが、私の密かな楽しみなんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆さんも、素敵なクリスマス・イブをお過ごしに成るように、祈ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
子供のサプライズ・プレゼント
大人も、そうですが、小さな自信が、重なって伸びて行くもの。
素敵な若者になるかは、判りませんが、
何とか、一人前に成って欲しいと、願うばかりでございます。
リョウちゃんの感性の手作りケーキ!さぞおいしかったことでしょう~こどもっていいよね~やっぱりいいよ~その良い面をたくさんほめて、褒めちぎって子育してくださいね~よくできた!よくがんばった!と親が言葉にして言ってくれることで、自信が沸きます。子どもはそうやって小さな自信から成長してゆくものだと思うのです。季節の行事などなど大切にされているゼブラ家。近い将来、素敵な若者に成長してくれると思います。びっきも楽しみです!!
*27日の黒羽図書館まってます~*
*びっき人形展=2008年1月5日から南那須図書館で
1ヶ月・恒例の人形展を開催します。
1月のわくわく!にあわせて企画してくださいました。(図書館)
ぜひ、観てやってください。人形達も喜びます。
お子様からのプレゼント
クリスマスの朝、息子は、希望していたプレゼントでは無くても、大喜びしていました。
また、その日、仕事から帰って来ると、息子が、シホンケーキにホイップクリームを自分で塗って作った、簡単なケーキ
PS・先日、図書館に行ったら、1月の黒羽図書館での
びっきかあさんの公演のチラシが置いてあって、頂いて来ました。当日は、観に行くつもりです~。
そんな子どもたちも大きくなって、今度は親にクリスマスプレゼント
なんとも、うれしや!一足早いサプライズを用意してくれました!少ないおこづかいの中から捻出してくれたみたいで・・・・うるうるです。
ゼブラくんもキャベツさんご夫妻もきっと、近い将来子どもたちからプレゼントが届きますよ~
それまで、大事に大事に人を思う心をプレゼントですね・・・。
書き込みありがとうございます。
我が家では、
息子が、寝る前にサンタさんに、手紙を書いていましたが、違った物が届いてしまっております。
「怪獣と美術」見たかった~
成田亨さんのデザインが、見たら私も、同じ様に
子供のように成って居た様な気がします。
日々の会話から何か欲しいが聞き出すのが去年あたりから簡単になりました。
でもそれが手に入らないという状態が。
きっと明日の朝はちょっと寂しい顔になるのではないかと思います。
KOUさんにはサンタが来ないので、足利市美術館にいっしょにいってきました。
今日まで「怪獣と美術」という特別展示があり『成田亨』という人の怪獣のデザイン画が飾ってありました。男の人が男の子にもどっておりました。