量子コンピュータが相変わらずさっぱり理解できない。
http://matome.naver.jp/odai/2133630808407668301/2135132860606064603
量子ビットが0と1の両方の状態を併せ持っているから、計算は飛躍的に早くなるといわれても
どうやって量子ビットに問題を与えて、どうやってその解を得るのか???
D-Ware Systemsが世界で初めて商用量子コンピュータを販売開始した。
D-Wave Systems社のスーパーコンピュータD-Wave Oneで128量子ビット計算機である。
ついに商用機に量子コンピュータが出現してしまった!!
この量子コンピュータの根幹をなすものが「量子焼きなまし法」であり、
これは東京工業大学教授の西森秀稔氏が考案したものである。
もうノーベル賞をあげちゃってください!!
ノーベル平和賞とかほんとにいらんと思うし