昨日見ました。
夜行ったのですが、それなりに客は入ってましたね。
FOMAのメニュー画面にハリーポッターの宣伝がでてるし
CMはガンガンながれるわで...イヤでも注目の作品になるわけですね~
ハリーは14歳の設定なのだが、さすがにラドグリフ君は少年というよりは
青年っぽい。
次回からはハリー、ロン、ハーマイオニーは新しい役者に代わるといううわさを
聞いているが、確かにサザエさんならばともかく成長期の少年たちが
いつまでも14歳を演じるには無理があるかも。
今回はトピックは「ハリーの恋人が登場」「クィディッチ世界大会」
「伝説の魔法大会?」「ついにヴォルデモートの登場」あたりであったが、
まずオーディションで5000人の中から選ばれたハリーの恋人役の女の子は、ほとんどハリーとは絡まず、ロマンスなぞなかったな~
ラドグリフのインタビューではこのロマンスが今回の話の軸になるような
話しっぷりに聞こえたんだけどね。
ハリーがダンパを申し込んだら、断られたくらいしかロクな会話なかったし。
ちょっと拍子抜けしました。
クィディッチ世界大会もヴォルデモートの干渉で開幕直後に中断してしまうしね。
3校共同で開催された魔法大会は.....でかい女校長が目立ちましたね
まさかホントにあんなデカイ俳優が実在しているわけではなく、
ロードオブザリングのホビットみたいにCG技術を駆使していると思うけど。
まだ始まったばかりなのでネタばれはこの辺で