HOWLING DOG

日記など

ハニューシカ!

2014-02-26 12:56:06 | 日記

羽生選手がロシア、中国女性で人気沸騰中らしい。

エヴェンゲリオンのシンジが実在しているような錯覚を覚えるほどソックリな羽生(笑)

バラエティでプラグスーツ着せられちゃうとかw

 


ソチオリンピック

2014-02-21 06:40:50 | 日記

浅田真央とキムの対決やいかに!?

男子では見事に羽生選手が金メダルを獲得し、女子フィギュア
は当然浅田真央に金の期待がかかった。
マスコミは韓国のキム選手との対決をあおる。

しかし某元首相のコメントじゃないが、SPではいつも出遅れる。
そのあとのフリーで挽回してという、ミスターシービーみたいな展開が多い。

はたしてSPはその重圧に押し潰されたのか、なんと16位というまさかの結果。
素人目には最初のジャンプで転んだだけで、首位との点差は20点近くも
開いてしまうほどの演技には見えなかったが、まぁいわば試験でいうところの
高配点を狙ったところが取れずにガッサリと採点のポイントを落としてしまったんだろうな。。。

その後のフリーでは自己最高記録を達成!
しかしメダルには届かず6位。残念だけどよくやったよ!!

某元首相はどんなコメントするのかな?

 

 

 

 

 


HighwayStar Live in Japan

2014-02-13 08:27:06 | ギター
ひょんなことから久しぶりにDeep Purpleのコピーをギターで参加することになった。
そこで課題曲の一つでもあるHighwayStarのイロイロなライブバージョンを聞いてみた。
やはりLive in Japanのバージョンは頭一つも二つも図抜けて凄い演奏だと思う。
あれをアドリブでやってしまうバンドの凄さ。まさに奇跡的なプレイである。

この曲を初めて聴いた中学生の頃から、どのくらい弾いただろうか?
数え切れないほど練習したはずだ。
ライブでも4,5回はやっている。
基本的にスタジオバージョンはやらず、リッチーになりきって、リッチーならこんな風に弾くだろうなと考えながらやってきた。
解釈としては72年当時のバージョンである。
超有名バージョンのライブインジャパンのHighwayStarギターソロの最初の部分がどのように弾いているのか未だにわからない…(-_-;)

導入部分の押し寄せる荒波のような音。
ココである。

リッチーがやりそうなことから推測すると、開放を弾きつつ、ネックをチョップ、アームをつかって思いっきりグニャグニャベンディングかな?と思うがどうなんだろう(^^;;

誰か教えてください


岡部チサン美里

2014-02-12 07:44:12 | ゴルフ
2/9に岡部チサン美里で久しぶりにゴルフをした。
今年初めてであり、前回のゴルフからかなり間が空いてしまっていた。
なんか練習も全くしておらず、モチベーションもあがらないままどうなるのか不安だったが、やはり結果はボロボロだった。
ダイナミックゴールドのアイアンが振れません。あれは普段から練習してないと無理だわ。
もう簡単で飛ばせてやっすいアイアンとウッド買うかな…

すくい打ちになっているとご指摘あったし

スコアは122です。


2/15 ライブに超新塾さんが緊急参戦!

2014-02-11 16:23:30 | バンド
六本木BAUHAUSでライブをするのだけど、ライブ企画にお笑い芸人の超新塾さんが緊急参戦することになった!

以下主宰の方の告知をコピペ



【EGOTRIP 号外】あの'超新塾' EGOTRIPLIVE Ⅳ 緊急参戦決定!
2014年2月15日(土)【15:40-15:55】バウハウス・六本木特設会場!

http://choshinjuku.jp/?page_id=197※当日はお早めにご来場くださいませ音楽とともに笑いながら飲みたい、あなた!
EGOTRIP LIVE Ⅳに期待してください!

超新塾さんはご存じの方も多いかと思いますが、お笑い芸をひたすら追求する一方で、ライブ活動を都内中心に精力的に展開。ライブでは圧巻を描いたようなパフォーマンスに驚愕するばかり...昨年2013年はサマソニにも挑戦する実力派。当日のパフォーマンスは、お笑いなのか!?音楽なのか!?詳細はまだ編集部もキャッチしておりません。今回はEGOTRIP LIVEⅣへ応援いただく形で緊急参加が決定しました!詳細はぜひ会場にてその目でお確かめください!!!整列あるかも...。どうしよ...。



よろしくお願いします。

さくら車検

2014-02-04 08:50:51 | 日記

先日車を車検にだした。
前回からさくら車検に出していたので今回もそこに依頼したのだが、昨日担当者から電話があり、見積もりについての確認をと、立て続けに何がいくら、何が交換必要なのでいくらと電話でペラペラとまくしたてられたので、ちょっと待って!?見積もりをまずこちらにメールで送って欲しい。それを見て検討するからといって電話を切った。
法定費用分の70,000円を前払いしているが、さくら車検からは車検外の費用といいつつトータルで420,000円の見積もりを送ってきた。
そういえば前回もタイヤに溝がないからと言われてタイヤを買わされていたが、その時も車検費用は300,000円くらい払った気がする。
10年落ちのシーマだから仕方がないとは思っていたが、今回の見積もりといい、電話で簡単に説明して40万の見積もりを出させるやり方といい、なんだか信用が置けなくなってきた。
ぼったくられているんだよね?