HOWLING DOG

日記など

栃東優勝!

2006-01-23 08:35:02 | Weblog
久しぶりに日本人が優勝した。
八場所ぶりだそうだ
日本の国技なのだから、日本人ががんばって欲しい
昨日の一番で溜飲を下げた人は少なくなかっただろうね
朝青龍が何かの番組で「自分は所詮ヒールだ」ともらしていたが、日本人ではない彼はよくわかっているよ
あ、まさか相撲協会が仕組んだ八百長じゃないよね?

女子W杯ゴルフ

2006-01-23 07:20:38 | ゴルフ
宮里藍がティショットをラフに突っ込ませてしまった!
何度叩いてもラフから脱出できず、アンプレアブル宣言..
宮里藍はそのホールをなんとトリプルボギーでホールアウトした
日本では見たことのない光景だったなぁ
そのあたりで見るのをやめて寝てしまった

第2回ワールドカップ(W杯)

2006-01-22 08:06:14 | ゴルフ
宮里&横峯コンビの試合っぷりを見ました。
とにかくラフが凄いですね~ 
入れたら最後って感じ...
宮里藍の今ひとつ調子がでていなかったようでした。
ティショットでラフに逸らしてしまい、2打目はもう出すだけ状態
になったこと2回
さくらはそんな宮里の不調をカバーしていましたが、3オーバーでは
ちょっと厳しいな

東証処理能力

2006-01-20 08:33:46 | Weblog
ニューヨーク証券市場のシステム処理能力は一時間で4680万件だそうだ
それに比べて東証は450万件/日!
あまりにもお粗末だよね
先日の取引中止やみずほの誤注文を取り消せなかったことなど、東証の対応は怠慢だ

花粉飛散を予測するwebサービス

2006-01-20 07:06:03 | Weblog
ローと製薬は2/1から「アルガード花粉情報」(http://www.alguard.jp)の
サービスを開始するらしい。
これはリアルタイム花粉センサーにより、花粉の飛散予測を行うものだ
予測されても、飛散地域に行かざるを得なければ仕方が無いけどね
かえってストレスが高まるんじゃないか?

ギターマガジン

2006-01-19 08:36:13 | Weblog
最新号はリッチーブラックモア特集であったので、思わず買いました。
リッチーが各時代に使っていたストラトキャスターが解説されていていまさらながら興味深い。
あと「バビロンの城門」発表時の未発表インタビューが掲載されていた。
インタビューでリッチーはマーシャルアンプの調整をジム・マーシャルに頼んでやってもらったと述べているが(ほかのインタビューでもリッチーは話している)マーシャル自身はこのことを否定しているらしい
アレレ?

ライブドア、本体も粉飾決算

2006-01-18 23:24:42 | Weblog
ホリエモン、終わったな...
錬金術じゃなかったのか?
社員が可哀想だよね~
IT企業から本業を忘れて、ただの投資会社になってしまったのが原因だよな
東証で取引停止とはビックリ
売りが殺到してシステムダウンの恐れがあるそうです
富士通も下がるのかな~(笑)