イルチブレインヨガ成増スタジオ  ILCHI Brain Yoga

脳科学と東洋の伝統を融合したホリスティックヨガです

ほおずき

2011-07-10 | 体操
こんばんは

7月10日 今日は浅草・浅草寺の“ほおずき市”です。
行かれた方いますか?
7月9日(土)もやっていますが、10日は『四万六千日』と言って、この日にお参りをすると四万六千日間お参りしたのと同じ功徳があるといわれています。

境内は込み合ってますが、活気があって、何といってもここでほおずきを買うのが楽しみでした。
ほおずき屋さんだらけ・・・、どのほおずきにしようかな選ぶのがたのしいんです。
とってもりっぱなほおずきで、育てた後は(秋口までもちますよ)、ひとつひとつ切って部屋に飾ってました。

“ほおずき”私にとっては、とても思い出深いもののひとつでもあります。
おじいちゃん子だった私は、夏休みになるといっしょに散歩にいったり、庭で遊んだり、いろいろなものを見せてもらったり・教えてもらったりしてました。
ほおずきの皮の中にある実をもんで種をだし、中を水で洗ってから口にふくんで鳴らすんです。これはおじいちゃんに教えてもらいました。おじいちゃんも代々教えてもらったみたいです。
今は亡き祖父を思い出す品です

   

えっなぜ過去形
そう今年は行かれなかったんです

わがブレインヨガの指導者の集まりがあったのです。
会員の皆さんに楽しんで通ってもらえるように・・・、体と心が健康になるように・・・、私たち指導者も日々修練です。
今日のトレーニングは、ほおずき市に負けないぐらいとても素晴らしかったです。今は体も心もスッキリ

また火曜日から皆さんに愛とパワーをおくります。

では おやすみなさい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿