attsu1の自由気ままに、My Life

サイクリングしながら、綺麗な花や景色を撮っています。
(背景は、神奈川県の名山、大山と丹沢の山々です。)

優しい花菖蒲と、ツバメの雛の成長を楽しんでくださいね

2021-06-13 20:10:48 | みんなの花図鑑
梅雨が早いかと思いきや、関東では、足踏みしています。
     私のブログも足踏みですねって、皆様に言われていそう^^;


梅雨に似合う花、花菖蒲が綺麗に咲き誇り、
    目を楽しませてくれたので、紹介してみますね。

場所は、私のホームグラウンドの一つ薬師池公園です。
"http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/park01.htm"

棚田のような菖蒲田、花娘さんが手入れをして、
     古き良き日本を感じさせてくれていました。
※写真は、それぞれ、クリックすると拡大されますので、景色が更に伝わると思います^^;
<


そんな菖蒲田で、咲いていた花菖蒲、優しい雰囲気が伝わればと、
      ふんわりと、撮ってみました^^
<


<


少し珍しい精悍な花菖蒲、「鷹の爪」!!
<


紫のアジサイの花言葉は、「辛抱強い愛」、
<
アナベルは、「ひたむきな愛」だそうですよ


いつもと違う雰囲気にしてみました…自己満足ですが^^;
    綺麗な花菖蒲やアジサイに、気持ちが癒やされます^^

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さぁ今日のメイン、ツバメの雛の成長を紹介してみますね^^

<少しツバメを勉強してみます>
 東南アジアから海を数千キロ飛んできます。沖縄を経て、3月ごろ九州に姿を見せ、
 暖かくなるのにともなって北上し、各地で子育てを行います。
 ツバメは、人家や納屋など、かならず屋根のある所に巣をつくります。
 人の存在によって外敵を遠ざけるというのは、なかなかの知恵者です。

 長い間に、覚えた知識とも言えるのですが、
 毎年同じところに帰ってくるのは、DNAでしょうか、自然の不思議でもあります。

 巣立ったひな鳥と子育てを終えた親鳥は、巣を離れて集団となって過ごします。
 水辺のヨシ原などにねぐらをつくり、たくさんの餌を食べて渡りに備えるのです。
 秋が近づき、9月~10月になると、ツバメたちは日本を離れ故郷に帰ります。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
5月中旬、巣を作り、卵を温める母ツバメを今年も見ることができました。
※写真は、それぞれ、クリックすると拡大されますので、雰囲気が更に伝わると思います^^;

そして、5月30日、見に行ったら雛が産まれていましたよ^^


巣を作り、卵を温めているお母さんツバメと、産まれたばかりの雛たちです^^
お父さん、お母さんで、順番に別け隔てなく餌をあげるそうです

ラストのシーン、編集していて気がついたのですが、
巣に雛がいることを外敵に見つからないように、
雛の糞を親が遠くに持って行くんだそうです(@_@)


一週間後、見に行ってみました。ビックリするぐらい成長!!
同じ軒下に、2つの巣があるんですが、どちらも同じぐらいに産まれたようです。
巣が狭くなってきていますが、兄妹で仲良く、お父さん、お母さんを待っています^^

こちらでも、お尻フリフリしていますね^^
巣が不衛生にならないための本能でもあるとのこと
…雛たちが健気に守る姿が可愛いすぎます^^


更に一週間後、途中、セブン-イレブンに寄ったら、
ここにも巣を発見!!
間近で、トンボをあげるシーンを見ることができました^^

ツバメは、飛びながら、虫を捕まえ、水を飲むそうですよ(@_@)


大きくなった雛たちを見てください、こちらも、可愛いすぎます^^
来週には、巣立ちしてるかも?と思えた、週末でした^^




-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コロナもありますが、悲しいニュースを聞く人間世界。
ツバメの子育てを見て、こんな風に、
人間も真面目に一生懸命に、生きないとですね。
そろそろ梅雨でしょうか、
雨は、田畑や、植物にも、必要ですが、
災害にならない程度に、降ってほしいものです。
皆様も、体調管理に気をつけてくださいね(^.^)/ 




最新の画像もっと見る

50 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shiro169)
2021-06-13 20:45:43
attsu1さん、こんばんは!

薬師池公園のハナショウブのソフトフォーカス
夢心地なカンジで素敵ですネ
個性的な「鷹の爪」もネーミングぴったり!

以前、家の近所のコンビニの軒下に来ていたツバメが
ここ数年、来なくなりました・・・(._.)
ツバメの雛の成長記、癒されましたぁアリガトウゴザイマス。
ポヤポヤの頭の産毛が何とも可愛いですネ。
返信する
あっ!更新されている♬ (hanatyan)
2021-06-13 20:59:55
attsu1さん、こんばんは(´▽`*)
先ずは燕たちの可愛い動画を有難うございます🌸
ツバクロちゃんのつぶらな瞳が堪らないです!
雛の糞を遠くに運んで行くなんて、初めて知りました!
親燕の愛は計れないほど深いですね!

タイトル通り優しい雰囲気の花菖蒲ですね~
♪あかねタスキにスゲの笠・・凄く雰囲気あります。
返信する
すばらしい映像♪ (ショカ)
2021-06-13 21:34:29
attsu1さん、こんばんは~。
一斉に口をあけて、もらえずに残念そうな表情。
親は順番をちゃんと覚えているのでしょうね。
ウンチもホンノウでできてる?
信じられない!

実家に、今はないけど、たくさん菖蒲があって、
アジサイも。
すぐ近所には毎年ツバメも来ていました。
懐かしい記憶がよみがえって、
ちょっと切ない気持ちにも・・。
返信する
水彩画のよう (なつみかん)
2021-06-13 21:50:52
attsu1さん、こんばんは。
いつもと違うふんわりした雰囲気で撮られたお写真、素敵ですね~
とくに最初の1枚、水彩で描かれたのかと思いましたよ!

それとツバメの子育て観察記録。
成長ぶり、親の子育てがよくわかって素晴らしい記録ですね。
狭い巣に子供たちがミチミチに詰まって、まさに密ですが、糞は外に出す、餌は順番などルールがきっちりしているようで安心です。
最後の動画では親子の大きさがほとんど変わりませんね。
この後、巣だった雛が近くの電線などに止まって、親から餌をもらう姿などが見られると思います。
素敵な記事をありがとうございました!
返信する
attsu1さん、こんばんは (さざんか)
2021-06-13 21:53:32
久しぶりの更新ですね。
優しい感じに撮られたハナショウブが素敵です。
ツバメの子育ての動画3つ、素晴らしいですね。
昔実家にツバメの巣があったので、懐かしいです。
親鳥はどの雛に餌を与えたか、ちゃんと覚えているんですね。
一斉に黄色の口を開ける雛が可愛いです。
糞も後ろを向いてして、すぐに親鳥が運んで行くなんて、清潔にしているのですね。
3番目の動画、雛達も大きくなって窮屈そうですね。
巣立ちはいつ頃でしょうか。
とても素敵な場面を見せて頂きました。
返信する
更新しましたね (ピエロ)
2021-06-13 22:33:54
attsu1さん コンバンワヽ(○・▽・○)ノ゛
更新しているのに今気が付きました。
何とまぁ絵画のようなお写真 優しい雰囲気の今までとちょっと趣が変わって・・・
いつも手入れしているから綺麗な姿を見られるんですものね。

燕の子育て よくわかりました。
大きなトンボもちゃんとわかりましたよ。
親鳥は餌の調達に休む間もなくせっせと運んでいますね。
どんどん大きくなっていく雛たち 巣立ちの瞬間も捉えられるといいね。
いつも行くスーパー 今年は巣があったかしら?
返信する
ソフトフォーカス (fukurou)
2021-06-13 22:45:57
attsu1様
こんばんは。
お花が綺麗ですね。
ソフトフォーカスでその美しさがよけいに引き立ちます。
ツバメの雛、可愛いですね!
大きな餌でも食べるのですね!
アカゲラの子育てでも、親は糞を運び出していましたよ!
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (さち婆)
2021-06-14 01:25:43
薬師池の花菖蒲と紫陽花が満開ですね~
菖蒲田のスゲ傘の方、風情があります(^^♪
燕の子育てYouTube、親鳥の献身的な愛情がよくわかります。
雛の口の方が親鳥より大きくみえます。
私が親だったらど~したらいいの??と逃げだしてしまうかも。
この子達がスクスク育って、無事故郷の東南アジアに戻れる日を願ってやみません。
返信する
shiro169さん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 05:53:25
ハナショウブのソフトフォーカス、
夢心地で素敵ですと言ってもらえて
私の感じた気持ちが伝わったようで嬉しいです。

一昨年、市内のツバメの巣を
自然観察員のイベントで調査したんです。
その時は、巣の存在を調査しただけだったんですが、
去年同じ所に来ることに気が付き、
今年は、通ってみました。
成長を見れて、これは皆さんに伝えようと思ったんです^^
返信する
hanatyan、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 06:02:57
ついこの前は、産まれたばかりだったのに、つぶらな瞳、ほんと可愛いです^^

雛の糞を遠くに運んで行く、私も初めて知りましたし、偶然動画に撮れていたんですよ。
そこに清潔とともに外敵から守る知識に感心しきりです。

もしかしたら、この親燕は去年産まれたのかもなんですが、
親燕の愛の深さを持って育てているの
伝わってきますよね

自己満足だったんですが、
タイトル通りの優しい雰囲気に
hanatyanに見えて嬉しかったです^^;
返信する
ショカさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 06:33:21
もらえずに残念そうな表情、
私も始め感じましたが、パパ、ママが
交互に餌を運んでくるのを見て、
安心したんですよ^^

ウンチは運ぶからねって、
産まれてすぐに教えたってことですよね
今回これを知った時は、私も驚きとともに
感心しました(@_@)

故郷の懐かしい思い出、切なさの中に、
ショカさんには、ラブレターや素敵な景色、
色々感じていただける助けになったと
思うことにします^^;
返信する
なつみかんさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 06:46:34
水彩画とは、褒めすぎですが、
何か日本の良い景色が伝わって嬉しいです^^
ツバメの子育て観察記録、
珍しいシーンの発見など、伝えたくなって
まとめてみたんですが、
楽しんでいただけましたようで良かった^^
これは自分の記録にもなります^^;
ふと思うと、生まれるだろう雛の数を考えて巣を作っているが分かります。
大きくなると狭いですが、兄妹仲良しなのも分かりますよね^^
返信する
さざんかさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 06:46:53
ハナショウブ、私が優しい感覚を感じたのが伝わって嬉しいです^^

子育ての動画も、実家を思い出していただき、
楽しんでいただけましたようで良かったです。

親鳥は、一日数百回餌を運ぶようです。
そして、ちゃんと偏らないようにあげていて、きっと自分もそうだったと
覚えているのかもです^^
ウンチを運ぶシーン、
敵ととも清潔への知識、私も勉強になりました^^

巣立ちは、あと少しなんだと思います。
今度は、餌のとり方を教えるんですよね^^
返信する
ピエロさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 06:54:20
久しぶりのブログですが、早速発見ありがとうございます^^

絵画のようとか、褒めすぎですが、
優しい雰囲気が伝わって嬉しいです^^

燕の子育て、トンボをあげるシーンや、
ウンチのシーン、偶然でしたが、
新たな発見もあり良いこともありますね 

親たちは、一日数百回餌を運び、
どんどん大きくなっていく雛たち、
楽しんでいただけて良かった^^
ここは、市街から離れた場所で、近くに田んぼや畑があり、餌がたくさん居て、
ツバメの子育てには、良い場所みたいです。
無事巣立ちして欲しいです^^
返信する
fukurouさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 07:00:17
美しさがよけいに引き立つとは、褒めすぎですが、
私の感じた優しい感じが伝わって嬉しいです^^
ツバメの雛、ほんと可愛いですし、
手前味噌ですが、自分でも成長を感じ
何度も動画みてしまいました^^;

ツバメは、さすが数千キロ渡ってくるので、
飛ぶのが上手く、トンボとか捕獲するのが得意なようですよ

アカゲラの子育てでも糞を運んでいる、
さすがfukurouさん、ご存知だったんですね^^
知識や本能とは言え、自然の不思議さを感じました。
返信する
さちさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-14 07:17:20
スゲ傘の花娘さんが綺麗にしてくれているから、風情とともに、
満開の花菖蒲と紫陽花を、楽しんきました。そんな雰囲気が伝わったようで良かったです^^

燕の子育て、言われるように親鳥の献身さ愛情がよくわかります。
自分で見ていても、ガンバレーって
言いたくなりました。
ほんと雛の口の大きさ、
こんな口だから、産まれてすぐにどんどん餌が食べられるんですよね^^

私が親だったらど~したらいいの??と
言われていますが、さちさんも立派な子供さん育てたじゃないですか^^

実際には、みんなが成長できない世界なんですが…😰😢
ほんとできるだけのツバメの子どもたちが
無事故郷に帰り、また日本に来て欲しいです^^
返信する
ツバメ♪ (桐花)
2021-06-14 10:16:33
attsu1さん、こんにちは。
棚田のような菖蒲田すてきですね!
お手入れも作業着などでなく笠をかぶって花娘になってしてくれるなんて粋で風流ですね。
写真が柔らかくてステキです。
紫陽花もいいですね~
そしてツバメがわいいです!親の一途さ、ヒナの健気さ。動画を拝見していると自然と顔がほころびます^^ ありがとうございます。
都内の住む弟の家でもツバメが子育てしていて、よく写真を送ってくれるんですよ~
返信する
鷹の爪 (boku55)
2021-06-14 11:52:39
attsu1さん、こんにちは。

今日も暑いですが夕方は雨予報。
微妙な梅雨入りになるのかな?
梅雨と同じで足踏みブログに笑いました。

花菖蒲どれも美しい、花娘さん暑い時は大変。
美しい花を見てたら暑さ感じないかな。
「鷹の爪」変わってる実物見てみたいです。

ツバメの雛の成長楽しみました。
フンの処理親がするのに驚きました。
家に巣くったツバメはフン山もり残してた。
今ツバメが来てるけど昨年の巣に入るだけ。
この2~3年は雛が成長する頃に他の鳥に
狙われて育てない状態が続いてるわ。
今もツバメの声が賑やかに聞こえます。

モズの名前ありがとう、鳴き声の動画も
撮ったりして遊んでたんだよ~。
返信する
花菖蒲 (永和)
2021-06-14 11:55:34

attsu1 さん、こんにちは。
良い雰囲気ですね。
ほんわか、ノンビリ、、、

アジサイ も爽やかに見えます。
夏は、白や淡い花が爽やかです。

ツバメ も無事に育って良かった。

愛知では、空梅雨みたいで、
週一位に雨が少し降ります。
雨水の貯水タンクに少し。
1回の散水にも、満たないです。
返信する
何回も見せて頂きました♪ (しいちゃん)
2021-06-14 12:18:46
attsu1さん、こんにちは^^

毎日コメント下さるのでお元気なのは解っていましたが、
ようやく更新されましたね、(今の私が言う?ですけど)
お知らせ有難うございます(*^-^*)
昨日は遅かったので今日ゆっくり見せて頂きました。

ツバメはお向かいのお家に毎年来ます。
糞が大変そうだけどあれは親の糞なのですね?
素晴らしい親の愛情に感動。
そいえばね、長男が孫娘がまだ自分で出せない位赤ちゃんの時、
風邪引いた時鼻を吸ってあげていました。
我が子ながら凄い愛を感じましたよ。
私はそんなことしてあげてなかったのに・・。

そしてヒナたちの愛らしい様子癒されました。
お写真も大きくして見せて頂くと臨場感ありますね。
ステキな記事ありがとうございます(*^-^*)

ソロソロ私も投稿しないとですね
返信する
桐花さん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-14 16:19:04
薬師池公園の菖蒲田、ほんと昔の景色のようですよ。
花娘さんが、手入れをしてくれるから、
こんな風に綺麗な花菖蒲をたくさん見ることができるんですよね。
柔らかい雰囲気、印象が変わるんですが、
見た日は、そんな気持ちだったんですよ^^
弟さんのおうちにもツバメが来ているなんて、桐花さん見に行きたくなるのでは?^^
撮っている時も、ガンバレーって言いながら撮っていましたが、
動画をまとめてみると成長がよく分かり、
皆さんに伝えたくなったんです^^;
野鳥好きな桐花さんに、喜んでいただけて、嬉しかったです^^
返信する
boku55さん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-14 16:30:29
たまに散策に行き、写真も撮るんですが、
何ていうか、自分で書くエネルギーがでなくて、皆さんにコメントするのが日課になっていました。
今回、花菖蒲も綺麗だったんですが、
ツバメの動画をまとめていて、これは
伝えたいと重い腰をあげました^^;
花娘さん、仕事とは言え、頑張っています。おかげで綺麗な花菖蒲を見させてもらっています^^
鷹の爪、ほんと花菖蒲って思えない姿ですよね(@_@)
bokuさんのところにもツバメが来るんですね。
敵が多い場所なんだと思いますが、
でも、成長できないとは、可哀想😰😢
巣立つ雛も大きくなって来年、
来てくれるのは、実際は少ないそうです。
自然の厳しさを感じますが、
この子たちには、元気で、巣立って欲しいと思っています^^
返信する
永和さん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-14 16:37:44
花菖蒲、気分を変えてみましたが、
楽しんでいただけて良かったです。
アジサイも、こんな風に撮ると、
柔らかい雰囲気になりますよね^^

ほんとツバメの雛たち、産まれてから
ここまで大きくなるまで、育ってくれて、
自分で撮った動画ですが、編集しながら、
嬉しさを噛み締めて居た感じです。
実際に、これからの成長に敵もいるんでしょうけど、ガンバレーと言いたいです^^

東海地方、梅雨入りは早かったですが、
雨は少ないんですね。
これから暑くなり、花や農作物に水が必要な時期、
豪雨は困りますが、
ほどほどには降って欲しいですよね😰
返信する
しいちゃん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-14 16:48:38
bokuさんのところにも書きましたg、
たまに散策に行き、写真も撮るんですが、
何ていうか、自分で書くエネルギーがでなくて、皆さんにコメントするのが日課になっていました。
去年退院以降こんな感じですが、
こちらは、マイペースでやっていきますね^^

雛の糞を持っていくのは、敵対策もあるんでしょうけど、巣を清潔に保っているんでしょうね。
ただ巣立ちが近くなると親たちが、
巣のそばでしてしまうのかもですね。
長男さんの優しさ、
やりかたは色々あるのかもですが、
きっとしいちゃん譲りですよ^^

しいちゃんのお庭、また見るのを楽しみにしていますが、
私と違ってお庭の管理、
体調ありますから、
無理せずやってくださいね^^
返信する
ツバメの子育て (ダリアクミコ)
2021-06-14 20:10:32
attsu1さん今晩は!

昨日拝見していたのですが、
コメント書けなく遅くなりました。
気持ちが通じたのですね、そろそろと
思い探しました、やっぱりね~

潮来花嫁さんの歌思い出しました。
懐かしい光景にうっとりです。
野鳥の子育ては感心しますよ、
やられてらやりかえすの根性、小さな鳥たちはやられたら、集団で追いかけますからね、子を守る根性は半端ではありません。
でもこのツバメの巣作り、上手ですね
そして綺麗に作ってありますね。
ツバメは几帳面な鳥なんでしょうか、
野鳥も子育ての時期で追ってみると
かなり教えられる場面に出会います。
人間社会も見習わないと思う場面があります。
変わらないようですね、お元気そうで
よっかったです。
とても癒やされます。
時々でなく、投稿よろしくお願いします。

何時もコメント頂くばかりなのに
遅れて大変失礼いたしました。
返信する
ダリアクミコさん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-15 05:44:05
潮来花嫁さんの歌を思い出すきっかけになったとは、嬉しいです^^
ほんと花菖蒲だけでも綺麗なんですが、
菖蒲田と綺麗にしている花娘さんの姿に気持ちが癒やされました。
この巣の近くには田んぼもあるので、材料が良いのもあるかもしれませんが、
ツバメの巣を見るとしっかり作っているのを感じます。
自然界には、厳しい弱肉強食の世界がありますよね。
遠くから飛んで来て、子育てするツバメ、
長い間に身に着けたDNAが伝わっているんでしょうね
健気な親と子どもたち
人間社会も見習わないと思うのをほんと感じます。
勿論、真面目な日本人も多いんですけどね^^
いえいえ、ダリアクミコさんの投稿、
いつも楽しませてもらっています。
私は、たまの投稿になりますが、
楽しんで、いただけて嬉しいです^^
返信する
Unknown (shirohanamizuki)
2021-06-16 11:09:49
attsu1さん、おはようございます。

菖蒲田の絣の花娘さんの花摘み作業の風景は遠い昔の長閑な農村を思い起こさせてくれます。
行きたいと思いながらもコロナでどうしても出かけるのをためらいがち、行きたかった薬師池公園の菖蒲をほっこりしながら観させて頂きました。ありがとうございます。

「鷹の爪」はなかなか見かけない品種ですねえ。今度お出かけした時忘れずに観させて頂きます。

ツバメの親鳥の子育て奮戦記に涙が出そうです。給餌、シモの世話と休む間もなくせっせと子育てしているのが良く分かりました。想像以上の働き者ですね。そして飛びながら水を飲んでいたとは知りませんでした。またビックリ‼️しました。
時節柄ご自愛ください。
《ハナミズキ》
返信する
ハナミズキさん、こんばんは^^ (attsu1)
2021-06-16 18:29:08
薬師池公園、年間に何度も行きますが、
季節ごとに、景色、野鳥、花々と楽しませてもらっています^^
ほんと花菖蒲が綺麗なところは、たくさんありますが、
日本の原風景を感じれるところは少ないかもですね^^
ツバメの雛たち、可愛いですし、
親ツバメの頑張りも、動画だとその一部なんですが、伝わって嬉しいです。
ツバメって、実際には長生きでは無いのに、毎年海を超えて渡って来て、
雛をつくり子育て、
今の親ツバメだって、
そんなに教えてもらったんじゃないのに、
自然の摂理の凄さを考えた。
ツバメを見ることができました^^
返信する
おはよう~ (さいちママ)
2021-06-17 09:08:59
花菖蒲綺麗ですね。
梅雨入りしてちょっと憂鬱な気持ちになりますが雨を喜ぶ花を見ると癒されますね。
こちらもそろそろ花菖蒲も咲いてくるころかと思います。

ツバメのひな可愛いですね。
口を大きく開けてのアピール、もうこのころから生きていくため頑張っているのよね。
アピールのへたな子は成長が遅れます。
自然界は厳しいものですが精一杯頑張っているんだなと見て感動です。
ツバメは2回子育てしますね。
返信する
さいちママさん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-17 16:12:18
ほんと梅雨入り遅れていましたが、
梅雨入りしたとたん、毎日曇り空と☔、
梅雨真っ最中になってしまっています。
そんな時期に、花菖蒲は、季節を楽しませてくれる花ですね^^
さいちママさんのほうでも、咲いたら、楽しんでくださいね。
そうなんですよ、大きくなると尖ったくちばしなんですが、雛の時は、大きな口なのが、可愛かったりします。
でも、この大きな口で虫を食べるから、、
どんどん大きくなるんですよね。
成長の速さに驚きます。
自然界の厳しさはあるんですが、
何はともあれ、無事巣立って、故郷に帰り、
また日本に来てくれると信じたいです^^
返信する
お見事です (yurine)
2021-06-17 16:46:40
attsu1さん こんにちは
スマホでちらりと見、これはパソコンでなければと思っているうちに今日になってしまいました。
大画面で見ましたよ。
日本画のような花しょうぶ。美しいです。
言葉がありません。
私のアナベルも蕾が大きくなってきました。attsuさんの真似をして写してみたいと思っております。
燕の赤ちゃんかわいい。
私は孫におやつを食べさせていた時のことを思い出しました。
スプーンで食べさせ、次を掬っているうちに大きい口を開けて待っているのです。「あなたは燕か!」と言ったものでした。あの可愛さを思い出しました。
きれいで楽しい投稿をありがとうございました。
返信する
yurineさん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-17 17:11:22
少しふわっと撮った花菖蒲を、日本画のようとは、褒めすぎですが、
楽しんでいただけて、嬉しいです^^

アナベルも、真っ白な雰囲気も良いのですが、少し柔らかくすると優しい感じになりますよね…これも自己満足ですが^^;

ツバメの雛の食べ方で、お孫さんを思い浮かべるとは、
そう言われると赤ちゃんの時って、雛のように口をあけ、パクっと食べますよね^^
そんなお孫さんの可愛さを思い出すきっかけになったのなら、嬉しいですし、
動画を楽しんでいただけたようで良かったです^^
返信する
素敵な投稿でした (shu)
2021-06-17 18:31:33
attsu1さん こんばんは。
ゆっくり時間をかけて拝見しました。
お写真は一枚ずつ大きくして見せていただきました。
素敵なお写真ばかり。美術館で拝見しているようでした。

ツバメは娘の嫁ぎ先に巣があり、毎年観ていました。
それが今年はコロナ禍で行けず、気を遣って娘が写真を送ってくれました。
attsu1さんが観察されているところも、毎年巣を架けるようですね。
巣を架けやすいように、コンクリートにビス止めして架台があるようでした。
素敵な配慮ですね。

クリックすると画像が大きくなる仕組み、私も勉強して真似してみたいです。
返信する
shuさん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-06-17 19:23:15
私の自己満足でもあるんですが、
花菖蒲に感じた気持ちを美術館とは(@_@)、
褒めすぎですが、ゆっくり楽しんでいただけて嬉しいです^^
ツバメたち、日本に来てから、別れて、
日本中に巣を作っているんですよね。
生きるのは数年なのに、戻ってくるのは、凄い記憶、そして子どもたちも、多分、
産まれたところに戻るんですよね。
この巣は、閉店しているお店の軒先なんですが、
オーナーさんが、ツバメの巣を考えて、
毎年、巣立ったあとに綺麗にしているようです。
しかも近くには田んぼや畑があり、巣の材料や、虫たちも豊富なんですよ^^
こんな風に見せてもらえて、ありがたいと思っています…きっとツバメたちも思っていますね^^
娘さんからの写真でも、楽しまれていたんですね^^

大きくするのは、そんなに難しくはないのですが、少しの手間があります。
ご要望ありましたら、手順をご連絡しますね^^
返信する
Unknown (shiro169)
2021-06-19 08:14:53
attsu1さん、おはようございます!

昨日は久しぶりに一日晴れて気持ち良かったですネ
また、暫く梅雨空に戻ってしまいますが
新調した雨靴を履いて、雨雫の風景を愛でたいです(^^)

新型コロナの新規感染者が微増の中
緊急事態宣言が解除されるようですが
先にあるモノ(オリンピック)有りきって感じがして
何だかモヤモヤしてしまいます・・・(._.)
とりあえず、現状維持ですねー。
返信する
shiro169さん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-19 09:36:32
天気と☔を繰り返す。まさに梅雨ですねぇ

新しい雨靴いいですね^^
私も小ぶりの日、昔のゴルフシューズを
スニーカー代わりに使っていたりします^^;

オリンピック目指して頑張ってきた選手のことを考えると
微妙な気持ちですが、一番だめなのは、
政府は、やることだけ優先で、感染のことは、二の次ということです。
口では安全に開催できるようにと言ってますが、具体的どうやると言うことが、
国民に伝わってきません。
国民自体も緊急事態宣言解除で、感染者が増えるのも事実です。
私の中では、
オリンピックは開催されるでしょう、
開催すれば盛り上がりもあり、
感染者も増えるでしょう
控えめな私達は、おとなしくして、そんな時期が通り過ぎるのを見ていましょう
と言う感じです
返信する
ツバメのヒナ、可愛い (ベルル)
2021-06-22 21:00:06
attsu1さん、こんばんは。
七夕のお願いのコメント、ありがとうございます。
ツバメの写真と動画、いいですね。
私も近所でツバメの巣を見つけてパ・チ・リ。
「パそぼとベルルのあれこれフリーク」よかったら、名前のリンクから見てくださ~い!
返信する
ベルルさん、こんばんは^^ (attsu1)
2021-06-22 21:25:35
いえいえ、こちらこそ、
いつも楽しいイベントありがとうございます。
ツバメの巣に雛が5羽いるよ、見ました^^
ほんとツバメの雛たち、何回見ても可愛いですし、どこのツバメたちも、
同じ暮らしをしているのが分かります。
逆に、親たちも産まれてから教えてもらったことをすぐに子どもたちに
教えている。DNAと言えば簡単ですが、
故郷から日本に旅をして、巣をつくり、
子供を作り、餌をあげて育てる。
ほんと凄いことを短い間にしているのを
感じます
返信する
Unknown (shiro169)
2021-06-27 20:57:13
attsu1さん、こんばんは!

今日は雨の予報に反して、夕方に少雨って感じでしたネ
お陰で午前中、庭先の手入れをしました。
我家には4種類ほどアジサイがあるのですが
昨シーズン剪定時期が悪くて、葉だけが伸びてしまい・・・
今年は早め+強め切り戻しにしました。
さてさて、上手くいくかなぁ~(*^^*)

梅雨時の蒸し暑さにまだ身体が慣れていないので
どうぞ気を付けてお過ごしくださいネ!
返信する
shiro169さん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-28 05:27:23
昨日は、台風の影響で雨予報でしたが、
晴れ、雨の変な天気でしたね。
今年の梅雨は、しばらくこんな天気でしょうか。
アジサイは、生命力強いので、復活してくれますよ。
早寝早起きが定番になってきました。
shiro169さんも適度な散策で楽しんでくださいね^^
返信する
七夕の短冊 (ベルル)
2021-07-02 17:23:01
attsu1さん、こんにちは。
七夕のお願いのコメント、ありがとうございました。
おかげさまで、今年もステキな七夕の短冊飾りができました。
皆さんのお願いが叶うといいですね ★
返信する
ベルルさん、こんばんは^^ (attsu1)
2021-07-02 18:17:23
今年は、まさに梅雨らしい梅雨ですね。
七夕には、少し晴れ間が出て、
彦星と織姫が出合えると良いですね^^

今年も七夕短冊イベント、
ありがとうございました^^
返信する
Unknown (shiro169)
2021-07-03 16:30:56
attsu1さん、こんにちは!

今日は日中、少しだけ陽が差して蒸し暑くなりましたネ。
我家では、ここ数日 除湿器が活躍しております。
仕組みはサッパリ分かりませんが、タンクに溜まった水をみては
日本の夏の湿気には驚きですネ~(*^^*)

これから気温も上がるし・・・今年もマスク生活の酷暑
気を付けてお過ごしくださいネ。
返信する
shiro169さん、こんにちは^^ (attsu1)
2021-07-03 16:46:51
朝は、あんなにバシャバシャ降っていたのに、
やんで涼しいかと思いきや、蒸し暑くて
汗がでます。
ほんと日本の梅雨ですね。
除湿機活躍するのが分かります。
私もまだ回数は多くないですが、
暑くなると我慢せずにエアコン入れます。
昔と違い精神的に落ち着きますね

水分補給こまめにして、頑張って行きましょう^^
返信する
Unknown (shiro169)
2021-07-06 21:59:06
attsu1さん、こんばんは!

熱海の土石流は梅雨末期の災害と人災を感じさせられ
どの地域にも有りうる事なのかなと・・・。
未だ安否確認が取れない方々がいらっしゃり心配ですね。

更に今日は急に気温が上がり、救助の人たちの苦労を考えると
自分の日々の生活を悔い改める今日この頃です・・・(._.)
返信する
shiro169さん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-07-07 05:31:19
熱海の土石流、ほんとあれは、逃げれない
少し違いますが、東日本震災を思い出しました😰😢
自分の住む地域は、平地で、安全なのですが、
住むところを変えることは、中々難しいので、
これを経験に、危ないところを
探す技術が向上することを期待します。

梅雨しばらく続きます。
汗かきますから、水分補給に注意してくださいね
返信する
無観客 (boku55)
2021-07-10 22:33:41
attsu1さん、こんばんは。

今日は曇りたまに小雨で凄く蒸し暑かった。
気圧の変化に体が慣れないです。
無理しないように過ごしてます。

叔父(93歳)が老衰で急に亡くなり
あんな風に人生終われたらいいなと思った。
桃の最盛期で無く助かったです。

五輪のソフトと野球観戦がいきなり
無観客と発表されて驚いたです。
知事の英断だと思ったです。
コロナさえなければ・・・
返信する
boku55さん、おはようございます^^ (attsu1)
2021-07-11 05:11:57
叔父様、お悔やみ申し上げます。
でも93歳とは、言われるように過ごしたいものです。
でも、良い意味で私も一昨年の入院で、
無理せずになり、元気なのかもです

感染拡大を考えると、
無観客は、現状で出来る折り合いだと思っています。
テレビでの応援になりますが、頑張る選手を
応援しようと思っています^^

昨日は、真夏のようでした^^;^^;
夜、エアコン止めて寝たら、暑くて、
夜中に起きましたよ(@_@)
水分補給に注意していきましょう~
返信する
明けましておめでとうございます* (ラパン)
2023-01-05 17:24:14
attsu1さん、明けましておめでとうございます*
そしてご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますか?
お正月休みはゆっくりできましたでしょうか?
こちらのツバメさんの記事を拝見した時にコメントを入れたかったのですがずいぶん遅くなってしまいました。
とっても可愛いツバメさん達、さすがです。よく撮られましたね
ラパンも思いもかけず雛達を見れた時は本当に可愛くて感動しました
つぶらな瞳が本当に可愛いですよね

今年も私の拙いブログをどうぞよろしくお願いいたします*
attsu1さん、にとって健康で素敵な1年になりますように
返信する
ラパンさん、あけましておめでとうございます^^ (attsu1)
2023-01-05 18:08:41
ラパンさん、
少しお休みのあと体調復活されたようで、良かったです^^。

ブログを初めてから、数年、
結構見なくなる方もたくさん見てきました。
自分も書こうと思えば書くことは有ったんですが、
変な話、何か良いものを投稿しないととの自分へのプレッシャーで、
コメントだけの1年になりました。

それでも、こうしてコメントいただいたり、ラパンさんはじめ、
皆様暖かく会話していたき、感謝しています。
ありがとうございます。

ラパンさん、
今年は寒い冬になりそうです。
健康管理しながら、頑張って行きましょう

また楽しい記事を楽しみにしています。
今年も、宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿