包丁も買いました。
牛刀と三徳包丁の2本です。

1本¥5000の商品が、15%オフでした。
「燕三条の刃物って有名ですよね」
なんてブースの人と話していたら、
「燕市と三条市は別個の市で、
これは三条の品だよ」って言われました。
「ステンレスなんですね?」と聞いたら、
「今は自宅で砥がないし、砥げないしね」と言われました。
ふぅ~~~ん、って感じです。
で、結局2本買ったんですが、
ダメ元で値切ったら、
「今日は悪天候で客足も鈍いから…」と
2本で税込み\8000にしてくれました。

「爪切りがまたいいんだよ!」
と勧められましたが、\8000もします。
巻き爪とか爪のトラブルないし、
貝印の\1000でお釣りがくるので間に合ってるから。
内心そう呟いて買いませんでした。
こうして乱高下の気温だった新潟の旅はおしまいです。
メデタシメデタシ
牛刀と三徳包丁の2本です。

1本¥5000の商品が、15%オフでした。
「燕三条の刃物って有名ですよね」
なんてブースの人と話していたら、
「燕市と三条市は別個の市で、
これは三条の品だよ」って言われました。
「ステンレスなんですね?」と聞いたら、
「今は自宅で砥がないし、砥げないしね」と言われました。
ふぅ~~~ん、って感じです。
で、結局2本買ったんですが、
ダメ元で値切ったら、
「今日は悪天候で客足も鈍いから…」と
2本で税込み\8000にしてくれました。

「爪切りがまたいいんだよ!」
と勧められましたが、\8000もします。
巻き爪とか爪のトラブルないし、
貝印の\1000でお釣りがくるので間に合ってるから。
内心そう呟いて買いませんでした。
こうして乱高下の気温だった新潟の旅はおしまいです。
メデタシメデタシ
