誘われて、イタリアンディナーに行きました。
今日もまた、ちょっとおめかしして外出です、うふふ。
最近、体調良くないのであまり呑めません。
呑み放題負けしますが、知らないお店に行くのは楽しみです。
最初は生ビール。

生ハムと冷製スープが来ました。

ドライハムとプリッツみたいの。

イワシ、ちょっと臭い。

白身魚とブロッコリーのパスタ。
ここまで順調で「まぁまぁじゃない?」と言い合ってましたが。

いきなり失速です。
この後20分間なにも来ません。
因みにお客は私達以外ずーっといません。
その後やっと来たのが、香辛料強めのコチラ。

私には無理でサラダを追加で頼もうとしたら、
考えて仕入れをしているので、事前予約がなきゃ無理だって。
事前にどれほど出るのか分からないから、
頼んでおいてキャンセルも出来ないし、
そういうシステムなの初めてだし…
いいや、うちの帰れば新鮮野菜あるから。
そして最後はコチラ、1人2枚ずつ。
私はソーセージからもう無理でした。

雑な感じの〆のドルチェ。

ワインはコチラを頂きました。
私には酸っぱすぎて飲めません。
それは好みだから仕方ないですね。

スペックはコチラ。

7時半から10時までいましたが、
他のお客はゼロ。
マスターはワインソムリエらしいですが、
愛想ないし、手は途中から遅くなるし、
サラダの追加は出来ないし、
キャッシュのみの支払いだし。
1人¥5000でした。
リピはないなぁ・・・
暇なの、分かる気がしました。
今日もまた、ちょっとおめかしして外出です、うふふ。

最近、体調良くないのであまり呑めません。
呑み放題負けしますが、知らないお店に行くのは楽しみです。
最初は生ビール。

生ハムと冷製スープが来ました。

ドライハムとプリッツみたいの。

イワシ、ちょっと臭い。

白身魚とブロッコリーのパスタ。
ここまで順調で「まぁまぁじゃない?」と言い合ってましたが。

いきなり失速です。
この後20分間なにも来ません。
因みにお客は私達以外ずーっといません。
その後やっと来たのが、香辛料強めのコチラ。

私には無理でサラダを追加で頼もうとしたら、
考えて仕入れをしているので、事前予約がなきゃ無理だって。
事前にどれほど出るのか分からないから、
頼んでおいてキャンセルも出来ないし、
そういうシステムなの初めてだし…
いいや、うちの帰れば新鮮野菜あるから。
そして最後はコチラ、1人2枚ずつ。
私はソーセージからもう無理でした。

雑な感じの〆のドルチェ。

ワインはコチラを頂きました。
私には酸っぱすぎて飲めません。
それは好みだから仕方ないですね。

スペックはコチラ。

7時半から10時までいましたが、
他のお客はゼロ。
マスターはワインソムリエらしいですが、
愛想ないし、手は途中から遅くなるし、
サラダの追加は出来ないし、
キャッシュのみの支払いだし。
1人¥5000でした。
リピはないなぁ・・・
暇なの、分かる気がしました。