このホテルで感激した事の1つは、
リピーター客をスタッフの皆さんが把握している事です。
出発前に、
「前回の姉妹館と同じメニューなので、
よろしかったら違うものにしましょうか?」
と電話を下さり、遠慮なく別の和食膳にしていただきました。
レストランへ行くと係の方が、
「お帰りなさいませ」って挨拶されたので驚きました。
余談ですが、天理市に行った時にアパートに、
「ようこそお帰りなさい」って横断幕が下がっていて、
お友達に聞いたら天理教の関係者の住む建物で、
そういった挨拶をされるようでした。
閑話休題
お料理はコチラです。
会津盆地をイメージしたそうです。
前回美味しかった男山をお願いしましたが、
時期が遅かったようです。なので、
馬刺し、
イワナの塩焼き、
ゲンゲかワラスボみたい、ガオッ-!
今回は、本当の〆まで頂きました。
コチラはバイキング客用の席。
お酒の種類もたくさん。
飛露喜は希少価値があるから別格みたいですね。
金賞受賞した、開当男山を呑みたかったなぁ…
またその時期に行かなくっちゃ
リピーター客をスタッフの皆さんが把握している事です。
出発前に、
「前回の姉妹館と同じメニューなので、
よろしかったら違うものにしましょうか?」
と電話を下さり、遠慮なく別の和食膳にしていただきました。
レストランへ行くと係の方が、
「お帰りなさいませ」って挨拶されたので驚きました。
余談ですが、天理市に行った時にアパートに、
「ようこそお帰りなさい」って横断幕が下がっていて、
お友達に聞いたら天理教の関係者の住む建物で、
そういった挨拶をされるようでした。
閑話休題
お料理はコチラです。
会津盆地をイメージしたそうです。
前回美味しかった男山をお願いしましたが、
時期が遅かったようです。なので、
馬刺し、
イワナの塩焼き、
ゲンゲかワラスボみたい、ガオッ-!
今回は、本当の〆まで頂きました。
コチラはバイキング客用の席。
お酒の種類もたくさん。
飛露喜は希少価値があるから別格みたいですね。
金賞受賞した、開当男山を呑みたかったなぁ…
またその時期に行かなくっちゃ