天使の言い分:3

日常のつぶやきを書き留めました。
でもツイッターではない。

自家製ピクルス

2017-05-26 15:00:54 | グルメ
ちょっとブスなカブも買いました。
とっても甘いのでサラダでモリモリいただきましたが、
新鮮なうちにピクルスを作ります。

お酢・水・塩・ローリエ・ニンニク・自家製唐辛子を沸かし、






粗熱を取ったらオリゴ糖を砂糖の倍量ぐらい入れて、
軽く火を通すカブと、





パプリカを入れます。





温度が下がったら(私は)ビニール袋に、
キュウリやプチトマト等、好みの野菜と一緒に入れます。






冷蔵庫で冷やして頂きます。
半日以上置いた方が味がなじんで美味しいです。
粒コショウがないので、
あらびきコショウを掛けて頂いてます
これから暑くなると酸味が欲しくなるんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あく抜き

2017-05-26 10:00:12 | グルメ
今日は新潟土産に買った、
タケノコと蕨のあく抜き編です。

「冷凍保存できるよ」の一声に、
好きだから3本も買ったタケノコ。





ウチで1番大きな鍋、パスタ鍋であく抜きです。
生糠に鷹の爪を入れて落し蓋をして煮ます。





その横では、これまたウチで1番大きなフライパンに、
水1500cc 小麦粉大匙6 塩小さじ2を、
よ~くかき混ぜて沸騰直前まで沸かします。





底が沸々としてきたら弱火にして、






蕨を入れます。





3分煮たら引き上げて冷水で洗います。
とクックパッドに書いてありました。
が、初めてなのでちょっと心配なあく抜き方。

なので火を止めてさらに2分放置。
何故火を止めて、なのか、
何故2分、なのか、深い意味はありません。
勘です、勘。

で、よく洗いました。





う~ん、ちょっとエグミが残っています。
水を何度か取り替えれば大丈夫かも。

ダメならごま油で炒めたら、
あんまりエグミが感じなくなるかも…



で、結局3回水を変えて、エグミはなくなりました。
簡単な方法だけど、ちょっとしたコツがあるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟:5

2017-05-25 15:00:22 | 旅行・地域
アグリパークに移動して、
お野菜のお土産を買い、ランチを頂きました。

ピザを焼きの体験コーナーがありましたが、
事前申し込みが必要で残念ながら入れず。
そこで使うのでしょうかね?この薪は。





野菜売り場に合った、
勘で「八つ頭ですか?」と聞いたら、
「親芋ですよ」と笑われた芋。





一杯あるから八つ頭ってイージーな発想
コレをばらして植えると、
たっくさんの里芋が収穫できるそうです。
大好き、里芋

敷地内のレストランに入りました。





昨日見た農機具が飾ってあります。





かんじき、





おばあちゃん(おばちゃん)の味のある手、





ランチはアグリプレート¥1000也。





に、温泉卵を付けました¥150也、





その後、ジェラートの美味しいという、
白根グレープガーデンに寄りました。





山羊がいました、





換毛期、ブラッシングしてあげたい。





エサの野菜が¥100でしたが、
買わずに行ったら振り向いてももらえません。

コチラも中国の人がいました。
いちご狩りも出来るので評判らしいです。

私はイチゴのダブルソフトクリームを食べて、
野菜が萎れないうちに帰宅します。

晴天に恵まれた楽しい1泊2日の息抜きでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟:4

2017-05-25 10:00:27 | 旅行・地域
夜は近場の目についたお店に入りました。
突き出しはワカサギのマリネ、





新じゃがの肉じゃが、





タコのカルパッチョ、








ビーンズサラダ、
砕いたナッツが沢山入っていました。





こってりサラダ。





生野菜・茹で野菜・ポテトサラダ・ゆで卵・茹でエビ、
色々入っていました。





ビールと日本酒少々を頂いたら、
もう眠くなっちゃいました。
明日に備えてもう寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟:3 続・北方博物館

2017-05-24 15:10:34 | 旅行・地域
豪農さんのお宅の内部の一部です。








コレ、テレビで見たことがあります。





用途は、





なんですが、付けた印に向かって苗を植えるんですね。
田植えをした経験のない素人が言うんですが、
後ろ向きにバックで植えた方がいい気がします。
苗を踏む事もないし、万一転んでも苗はセーフだし・・・
でもずっとこのスタイルだから、
きっと前進した方が都合良い事があるんでしょうね~






コレって?





内容はともかく差物用語っぽい。
今は多分使わないと思います。





新潟らしく朱鷺の剥製、





日本画の巨匠、東山魁夷ご夫妻。





焼き物も沢山ありました、











螺鈿や象嵌も、


















写真は撮らなかったけど、
ミイラとか面とかも。

すんばらしいお庭。











駕篭や、





金庫、





もう1度藤を見てホテルに向かいます。








伊藤氏、桁外れな豪農でした。





入場料¥800也。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする