おい!ちょっと!しっかり持ってや!風で飛んでったら
ぼくエラいことになっちゃう。
ちょ!頼むで!いや、お願いします。
お願いします。
こっわー。
恐い怖いコワイ。なんで一周まわるねん!タ・ス・ケ・テー!
おーい!(影に注目)
これがピッカリ光るところです。
「御前崎灯台
今からおよそ三百五十年前に徳川幕府が
船の道しるべとして、この地に見尾火灯明
堂を建てたのが御前崎灯台のはじめです。
明治五年五月、英国人リチャアード・へ
ンリー・ブラントンの指導のもと建設工事
を開始し、明治七年(一八七四年)五月一
日に点灯を開始しました。
回転式の一等閃光レンズ(高さ二五九セ
ンチメートル)を使用した灯台としては我
が国最初のものでしたが、このレンズは太
平洋戦争の時こわされて、現在は三等大型
レンズ(高さ一五七センチメートル)に変
わっています。
レンガ造りの灯塔は、建設以来百十年以
上になっています。」
へー、なんやかんやで二階級さがったんか。オレも何階級でもいいから
はよ降りたい。
最後の勇気を振り絞って
ああ、はよ降りたいよー。
あー怖かった。
あの手すりんとこ一回りしたんやで。こわかったよー。