家の中にもネタあったわ!
どうもなあ、パソコンって
思い通りに行かへんねんな。
そら書き手がしょぼい使い方してるからやって
言われたらそれまでやけど

そやねん。
いきって買ったマックは128ギガのSSDやから
オレらのかいらしい画像で
すぐいっぱいになるねん。
そやから、写真データーをNAS側に
移して使おうと思ったわけさ。
そのために一回リカバリーをして
初めから「写真」アプリのライブラリを
NAS側に作ろうと思ったのさ。

秘密のキーを押して起動や

ディスクユーティリティーを起動させるわけや。

バックアップと取ったら削除や。
後日なにかとIDだのパスワードなどの入力で
難儀するとはな。

削除したらこんどは
再インストロールや。

まあ、この辺は買った時と
同じや。
あ、Wi-Fiのキーって
プキー!
なんてことを何度か繰り返し
悪魔の契約にハンコをついて
続けていくんや。
よう読んだことはないけど
まあまあ一方的な不平等条約やで。
いっぺんよう読んでみ。使うのんうんざりするで。

マイクロソフト様といい
アップル様といい、なんか
勝手に人の懐探る様ななんかを
言葉巧みに同意させるね。

ま、マックで困っているのは
ファイル名を変更する時に
複数選択すると連番を付けられる機能が
どうもおかしくてサポートにも
問い合わせてみたがうまく伝えられず
解消できなかったことやな。
そこはもう我慢せなしゃあないわ。
ちゅうかだいたいwindowsだろうが
Linuxだろうがこのうちでは
我慢なしに使える快適な環境なんて
実現せんな。TVCMでやってる
クロームブックでも絶対間違いなく
不便を被る自信あるわ。

とりあえずインストロールは
終わった。
どうもなあ、パソコンって
思い通りに行かへんねんな。
そら書き手がしょぼい使い方してるからやって
言われたらそれまでやけど

そやねん。
いきって買ったマックは128ギガのSSDやから
オレらのかいらしい画像で
すぐいっぱいになるねん。
そやから、写真データーをNAS側に
移して使おうと思ったわけさ。
そのために一回リカバリーをして
初めから「写真」アプリのライブラリを
NAS側に作ろうと思ったのさ。

秘密のキーを押して起動や

ディスクユーティリティーを起動させるわけや。

バックアップと取ったら削除や。
後日なにかとIDだのパスワードなどの入力で
難儀するとはな。

削除したらこんどは
再インストロールや。

まあ、この辺は買った時と
同じや。

あ、Wi-Fiのキーって
プキー!
なんてことを何度か繰り返し
悪魔の契約にハンコをついて
続けていくんや。
よう読んだことはないけど
まあまあ一方的な不平等条約やで。
いっぺんよう読んでみ。使うのんうんざりするで。

マイクロソフト様といい
アップル様といい、なんか
勝手に人の懐探る様ななんかを
言葉巧みに同意させるね。

ま、マックで困っているのは
ファイル名を変更する時に
複数選択すると連番を付けられる機能が
どうもおかしくてサポートにも
問い合わせてみたがうまく伝えられず
解消できなかったことやな。
そこはもう我慢せなしゃあないわ。
ちゅうかだいたいwindowsだろうが
Linuxだろうがこのうちでは
我慢なしに使える快適な環境なんて
実現せんな。TVCMでやってる
クロームブックでも絶対間違いなく
不便を被る自信あるわ。

とりあえずインストロールは
終わった。