ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

とんかつクライシス

2016-12-16 08:08:00 | グルメ
 とりあえず誰にでもごまはすっとく方のぶう、ふうぶうです。




まずはご覧下さい。



 問題はこのカットの仕方と
仕上がりなのです。
いわゆるフライもので衣がとれるのは
仕方ないのでしょうか?
しかしながら全部とれるのは
明らかにおかしいと思います。
ソースに浸したら衣が脱げるんは
なんかいややなあ。

「衣が脱げるんは妙齢の女子だけでいいのですよ。おっほん」

と教頭先生が力説してました。
とんかつがんこや。
がんこなおっさんがこだわって
作ってるんやったら
その辺たのむで。
オレらはトンカツファンなんやから。

奈良はパークアンドライドがおすすめです。

2016-12-15 08:08:00 | 名所
まいど。 古都の雰囲気をみなさんに少しだけ。



 ぼんやり観光地から
登場。



 バスが100円はいいね。
もっとあちこち回ってくれて本数が多かったら
電車で行ってもエエわ。



 降りてまうと次はなかなかないで。
観光スポットの近くで乗ろうとしたら
ぎゅうぎゅうでしかも次のバスに乗って下さいって
言われたりと乗るもむぎゅー、待つもなかなか来ずと
土産もんなんか買った日にゃあ全部押し寿司になるで。
理想は駅から目的地までバス乗って
見て、次んとこまでバスで行きつつ
駅にちょっとずつ近づいて行って
最後は歩きで駅に行けそうなスポットに
行く事やな。なんでも思いつきはアカン。
ご利用は計画的に、ってやっちゃ。



 せっかく来たからちょっとカネモチになるようにお参りも
して、天気いいから充電もするわ。

おい、鹿!オレの充電の邪魔すんなよ。
奈良は
パークアンドライドで来いって
やかましいから
行ったって。
もうちょい夜の客引きが減ったらええのにな。


讃州いうたら要するに讃岐のことや、ちゅうことは?

2016-12-13 08:08:00 | グルメ
こわいお犬様ともお別れして次に向かうは
讃岐っちゅうたら、何?
そらーもちろんうどんやろー。
それもうどんの中のうどん、讃岐うどんや。



そらそうやろ?一軒目、ゴー!



 うどんには玉子、玉子がすっきや。

ネクスト!チェケラー!



 居酒屋みたいやけどちゃんとうどんも
あった。
こっちの人は飲んで、締めにうどん食べるとしても
別に店移らんでもそのまんま

「大将、うどんおくれ」でええんや。



 肉うどんってこんなすき焼きみたいなん
いれてるんや。牛丼みたいな薄い感じをおもっててんけど。

ネクスト!



 こういう食べ歩きでこまるのが駐車場ないような
こじんまりしててうまいらしい店や。
そのへんに止める訳にも行かずあきらめるねんけど
ここはその点安心。駐車場が路面にどーん!
止め放題!
前入れでも後ろ入れでもオッケー。



 ほんで食いまんねん。
「東さぬき市 うどん」で検索
答えはwebで。
こんなん見んでも
行ったらいっぱいあるから大丈夫や。


裏路地は獰猛な犬に注意せよ!

2016-12-12 08:08:00 | 名所
せっかくやから



屋敷の回りをぐるっと見てみようや。



ちょっとええのんあるやん。
こんぐらいの古さのんがぼくらは好きや。



白い壁伝いに歩く。
ちょっと静かな路地入っていったら
小さな住宅がずらっと並んでいるいい感じの
路地で植木の花がちらちら咲いてて
ちょっとかいらしいとこ写っとこかって
思ったら・・・


犬にガルガル吠えられてほんまびっくりしたで。
ああ、こわ。
あ、今日書き手の結婚記念日やから
ぱーっとやってや。パーっと。