めんたいこ製造疑惑 2018-01-21 08:08:00 | 逍遥 めんたいこの材料のことやら、生い立ち、採取から 製造の流れなんかを展示説明してるだけじゃなくて 実際にここで作業してはるねん。 ちょっと怠けてぼーっともでけへんなあ。 ショーアップ用でもないみたい。ほんまに作ってるで。 官能検査ないの?なんやったらぼくがやったげてもええで。 なにがエラーやねん! あ、重量? ぼくのこととちゃうんやね。
明の王様という意味ではないよ 2018-01-20 08:08:00 | 名所 めんたいパークって知ってる? 明太子買ってやーってことなんやけど 買いたくなるような仕掛けがしてあるんやな。 明太子の成り立ちとか製造の過程とか みんな知らんやろ? こんな船で取りにいくんや。やたらリアルで僕も大満足。 目標あっちの方、よーそろー
ピエリはそこここに存在する 2018-01-19 08:08:00 | 逍遥 こんなところにもピエリみたいなもんが あるで。 ま、撮り方もあるけどそれにしても スカスカやで。 格安で入れたったらあかんか?
都会の海の片隅で 2018-01-18 08:08:00 | 逍遥 ちょっとNYな感じやろ?行ったことないけど。 横から見たらなんにもない薄っぺらい板やのに正面からやと ビル街が迫ってるみたい。 さて、ぼくはどこにいるでしょうか? 今回は簡単やったやろ?
何でもあるわ。 2018-01-17 08:08:00 | 逍遥 あん中入ってみたいな。 喧騒を忘れてふかふかのキルトに包まれて 楽しい想像の世界でのんびり過ごすねん。 なーんて思ってたら現実の世界は すごいことになってました。 手でよっこいっしょっと重たい輪っか 回して動かし始めて、足のペダルをじーこじーこ うまいこと踏んでのイメージの ミシンもさ、いつの間にか電動でダカダカダカってやるように なるどころか、なんかでっかいディスプレーまでついちゃって 賢くなってるみたい。 これ、展示デモしてたけどずっとみてられるわ。 ぼんやりしててもできあがるねん。 そやけどこれは楽しいんか? 出来上がったものに 重きをおくか、 過程を楽しむか