咲き始めた赤い「 ジンチョウゲ 」 2020年02月17日 05時07分16秒 | デジカメ_花 赤い「 ジンチョウゲ 」が咲き始めました。「 沈丁花 」を「 チンチョウゲ 」と読むのが普通なのかもしれませんが、子供の頃、歌で覚えた「 ジンチョウゲ 」の方が、私には違和感がありません。( 少し前に、TVで気象予報士が、チンチョウゲと言ったのには、間違いではないようですが、違和感を感じました ) 追記:上記の歌についてですが、「 プーンといいにおい あっ じんちょうげだ 」というメロディーだけを覚えています。ダーク・ダックスの歌った「 おかあさんのばか 」という12編の詩の組曲の中の「 沈丁花 」という歌のようです。( YouTube で聞けます ) « 「 ノースポールギク 」また... | トップ | 濃いピンクの「 桜草 」 »