実家から帰ってくる時、叔母がお土産を持たせてくれました。
無花果と枝豆。
無花果は皮のまま甘露煮に

枝豆は昨夜いっぱい食べたけど、まだまだこんなにあります。

この枝豆は叔父の菜園で採れた物。
見た目は悪いけど中はツヤツヤで、実は柔らかいし香りも良い。
今夜もビールのつまみにいただきましょ
先ほど、母からの小包が到着。
中は
柿・・・実家のお庭の柿の木に実ったもの
渋柿なので、ヘタの部分に焼酎をつけて密封します。
一週間くらいで甘~い柿に変身します。

「まだ開けちゃダメですよ。」ってぶんぶんが・・・
はいはい、あと2日間、我慢しましょ。
味噌・・・自家製
今年の春、叔父と母とで味噌づくりをしたそうで
手伝わなくてごめんねぇ~。

おわぁ~~~、ぶんぶん、味噌は食べちゃ~ダメだよ~~
新米・・・今は田んぼは委託して作ってもらっています。

実家から届いた新米を、一番に食べたのがぶんぶんだって
母に報告しなきゃ~
*田舎のお土産は重たいものばっかりで、とても持ってはこられません。
こういう時、宅配便って有難いわぁ~。
こんな重い荷物をエッサホイサと玄関まで運んでくれて
ニッコリ笑って「ありがとうございましたぁ~
」って
言ってくださった宅配便のおにいさん。
いえいえ、こちらこそ『ありがとうございました
』
無花果と枝豆。
無花果は皮のまま甘露煮に

枝豆は昨夜いっぱい食べたけど、まだまだこんなにあります。

この枝豆は叔父の菜園で採れた物。
見た目は悪いけど中はツヤツヤで、実は柔らかいし香りも良い。
今夜もビールのつまみにいただきましょ

先ほど、母からの小包が到着。
中は
柿・・・実家のお庭の柿の木に実ったもの
渋柿なので、ヘタの部分に焼酎をつけて密封します。
一週間くらいで甘~い柿に変身します。

「まだ開けちゃダメですよ。」ってぶんぶんが・・・

はいはい、あと2日間、我慢しましょ。
味噌・・・自家製
今年の春、叔父と母とで味噌づくりをしたそうで
手伝わなくてごめんねぇ~。

おわぁ~~~、ぶんぶん、味噌は食べちゃ~ダメだよ~~

新米・・・今は田んぼは委託して作ってもらっています。

実家から届いた新米を、一番に食べたのがぶんぶんだって
母に報告しなきゃ~

*田舎のお土産は重たいものばっかりで、とても持ってはこられません。
こういう時、宅配便って有難いわぁ~。
こんな重い荷物をエッサホイサと玄関まで運んでくれて
ニッコリ笑って「ありがとうございましたぁ~

言ってくださった宅配便のおにいさん。
いえいえ、こちらこそ『ありがとうございました
