ぶんぶんのひとり言

文鳥達とのふれあいと
その他いろいろ綴ります。

アゲハ蝶

2010年09月02日 | 家庭菜園
畑のスイカも枯れてきました。

ツルの先っぽにちっちゃいスイカの実がついているけど

もう、いいや。

ガード用のカゴを撤収です。

ついでなのでピーマンやナスを収穫しそのカゴに入れて持ってきました。

ピーマンは夕食用に、ナスは冷蔵庫へ、あいたカゴをさっさと洗えばいいものを

面倒くさくて空カゴを台所に転がしておいたんですが

今朝見たら、そのカゴにアゲハ蝶がとまってまして

あわてて外へ~。



今朝方羽化したもよう。

カゴにひっついてて、畑から連れてきちゃったんだね。

あぁ、水ぶっかけなくて良かった・・タワシでゴシゴシしなくて良かったよぉ。

久々にじっくりと「アゲハ蝶」を観察しました。(朝っぱらから、朝食も作らずに・・・

そっと手を出したら乗ってくれました。



そっか、まだ羽化したばっかだもんね。羽が湿っぽいのかな。



いいじゃん、もっとよく見せてよ。



あ・・、いや・・・、赤いポッチがインコちゃんみたいだなぁ~って・・


その後しばらくカゴの淵にとまってたんですけど、

お日様が当たったら飛んでいきました。

ご近所にはお花がいっぱいだから、いっぱい蜜をもらうんだよぉ~。
(ぶんぶん家には花がなくてスマンのぉ・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする