このところ
なんとなくやる気が起きない
やる気スイッチOFF のまま
困ったな〜
この時期に
障子は破れ放題
ガラスは曇り
捨てるつもりの服が山積み
年賀状すら買ってない
毎日何をしてるんだ
配信動画見て
スマホでゲームして
文鳥を握って
本を読んで
気づいたら夕方で
慌てて家の中片付けて
これじゃイカンと思いつつ
身体も気持ちも動かない
今日はなんとか
資源ごみを捨てに出た
溜まっちゃってたもんな
ゴミ捨ての帰り道
虹が🌈出ていた
空に励まされたようで
何かやらなくちゃって
気持ちになって
「かぶらずし」を作ってみようと
麹と塩を買った
蕪は明日畑から採ってこよう
とはいえ
やる気スイッチはOFFのままだから
出来るかどうかわからないが
かぶらずしより
年賀状が先なんだよな
なんだかなぁ
顔も知らない夫の関係者の
年賀状は全く気合が入らない
自分の付き合い先くらい
自分で書きゃ良いのに
私の関係は
メールで済まそうかと
思ったりして
やる気がおきないのは
認知症の初期症状とか
そうか〜
そういえば
固有名詞が出てこないもんな
脳みそ萎縮しちゃってんのかな
あぁ〜
年賀状〜
やっぱり書かなきゃダメかな〜
年賀状をこれほど
精神的負担に感じるのは
初めてかもしれない
虹🌈パワー🌈
私のやる気スイッチを
ONにしてください〜
ってお願いしたけど
何もしないうちに
夜になってしまった
あぁ‥‥