さあ

今年最後の週に突入だ
そして今日は午後から
コロナワクチン4回目接種する
副反応が出るかもしれんので
やる事は午前中にやっちまおう
資源ゴミを出し
年賀状を買い
夕食の買い物をする
クリスマスが終わって
年末に向かって一気に人が動き出したみたいだ
資源ゴミのエコステーションも
郵便局も大渋滞
雪で駐車場が半分塞がれているせいもあるけど
人が多いなぁと感じる
いつものイオンも
餅や〆縄やお正月用品が買い物カゴから
溢れてる人がいっぱい
あぁ…そうだ
もうお正月なんだよと
敗れた障子を見ながら思う
「盆暮勘定」という言葉があるくらいだ
盆と暮れは精算どき
勘定だけでなく生活も
ここで一度リセットして
心機一転頑張ろうって事よ
そんな時に破れた障子を見てたら
気持ちが一気に萎えてしまうわね
やっぱり今年中に貼り替えなきゃ

穴だらけだもんね
貧乏臭いったら…
どうせ貧乏なんやし、どうでも良いんちゃう?
と、ジジイは言うけど…
コロナワクチンの副反応が出なかったら
明日張り替える‼️