写真では大きく見えるらしいりんごですが、実は女子柴サイズです。そんな小さい身体ながら、身体能力の優れた子だったように思えます。
一馬力・・・犬の場合は『一わん力』と言えばいいのかな?そこらへんはよく分かりませんが、とにかく走る事が大好きな子でした。
りんご、行くぞ!ヨーイドン! 
仔犬の頃はパパさんの方が速かったのに、少し成長したりんごにあっという間に追い抜かれてしまいました。
ワンワン運動会があったら絶対に優勝だよ!あっ、でも走り屋の犬種さんには敵わないから、中型女子ワンコ・パン食い競争限定ですけど。
キャッホ~イ!

誰も居ない芝生公園ではよくボール遊びをしました。パパさんが投げるボールよりも、先を走っているりんごに大笑いもしましたが
風を切って全力疾走をするりんごはカッコよかったです。走り疲れて芝生にコテンと横になり、体力回復後にはまた駆け出すりんごでした。
ふぅ~ちょっと休憩!

仔犬の頃病院で「先天性心肥大」と言われたりんごですが、あの運動量からは信じられません。
走るのが得意なりんごはジャンプ力にも定評がありました。勢いを付けないその場ジャンプと言えばいいのか?飛ぶ能力も凄かったんですよ。
ホップ・ステップは省略のジャ~ンプ! 

りんごを保護した当時は私達もまだ30代半ばでしたし、それなりに体力もあったのよね。りんご相手に本気で走るパパさんも若かった・・・
これは以前も
した動画ですが、雪遊びをしているパパさんとりんごです。雪の中で走るのは想像以上の体力が必要なの。
しまいにはパパさんの方がゼーゼーしています。
お時間のある時にご覧下さいね。素で喋る私の声はスルーして頂ければ有難いです。
りんごの体力は底なしだったのか、お外だけでは物足らず家の中でも元気に駆け回っておりました・・・ハア~懐かしいあの足音が聞きたいわ。
あっ!お父さん、帰ってキター!

朝・夕・夜・日に3度のお散歩の他に、ばあちゃんとも何度も外歩きをしていたりんごです。
私達も若かったし、りんごに負けない体力もあったのでしょうね。もしも・・・いつかパパさんがまた、みなしごワンコを保護する日が来たら・・・
中高年の中で育つ仔犬は、縁側でお茶(ミルク)を飲み溜息をつくような、変に落ち着いたおとなしい子になるかもしれません。
アズゴンの体力も底なしなの。 りんごより 
応援クリックが更新の励みです!

一馬力・・・犬の場合は『一わん力』と言えばいいのかな?そこらへんはよく分かりませんが、とにかく走る事が大好きな子でした。


仔犬の頃はパパさんの方が速かったのに、少し成長したりんごにあっという間に追い抜かれてしまいました。

ワンワン運動会があったら絶対に優勝だよ!あっ、でも走り屋の犬種さんには敵わないから、中型女子ワンコ・パン食い競争限定ですけど。



誰も居ない芝生公園ではよくボール遊びをしました。パパさんが投げるボールよりも、先を走っているりんごに大笑いもしましたが
風を切って全力疾走をするりんごはカッコよかったです。走り疲れて芝生にコテンと横になり、体力回復後にはまた駆け出すりんごでした。


仔犬の頃病院で「先天性心肥大」と言われたりんごですが、あの運動量からは信じられません。
走るのが得意なりんごはジャンプ力にも定評がありました。勢いを付けないその場ジャンプと言えばいいのか?飛ぶ能力も凄かったんですよ。



りんごを保護した当時は私達もまだ30代半ばでしたし、それなりに体力もあったのよね。りんご相手に本気で走るパパさんも若かった・・・
これは以前も

しまいにはパパさんの方がゼーゼーしています。

りんごの体力は底なしだったのか、お外だけでは物足らず家の中でも元気に駆け回っておりました・・・ハア~懐かしいあの足音が聞きたいわ。



私達も若かったし、りんごに負けない体力もあったのでしょうね。もしも・・・いつかパパさんがまた、みなしごワンコを保護する日が来たら・・・
中高年の中で育つ仔犬は、縁側でお茶(ミルク)を飲み溜息をつくような、変に落ち着いたおとなしい子になるかもしれません。



応援クリックが更新の励みです!


