我が家のクリスマスをまだご紹介していなかった事に気づき、大急ぎで
しますね。
全部、頂き物!全部手作り!


キルティングのタペストリーはブログ友達の『yukikoさん』切り絵は『ねぇやんさん』紙粘土は『POPTEKOさん』

りんごとあずきちゃん、見つけられましたか?
私の周りには器用な方が多いので、世界に一つだけのクリスマスを楽しませて頂いています。
人一倍不器用な私が先日、何を血迷ったか『空き瓶スノードーム』なんぞを作りまして・・・(作り方)
これが意外と評判が良く少々浮かれています。ヤル気のあるうち、飽きないうちにもうひと踏ん張り!
今回はお弁当用ピックを使いました

ガチャガチャでゲットしたプーさんと仲間たち・・・うまく出来るかな?

お弁当ピックは瓶の深さに合わせて、少しカットをしました。
第二弾は水7に対して、工作用の糊を3の割合で薄めた物を使用です。
昔、何かの余興で使ったラメパウダーがあったので、それを耳かきに1杯分入れましたが・・・
化粧品には油分がある為、ダマダマになり作り直し。今回もパウダー無しという事で。


少し寂しい仕上がりですが、糊なので泡立ちはしません。
ついでにもう1個!

電球型の瓶を利用です。口が狭いのでスポンジを敷いたり、小物を入れたりはピンセットが必要なんだわ。
そんなボトルシップみたいな作業、私には絶対無理!途中で『キーーッ!』ってなっちゃう。
手芸用のビーズ(一番、粒の細かい物)を入れ、クリスマスケーキに付いてる
を無理やり入れただけ
りんごの
もちゃんと出てる~

三角錐にした画用紙に毛糸のポンポンをくっ付けただけ
当たり前やん。これは毎年、欠かさず飾ってるよ。ばあちゃんも「りんごちゃんのツリー」って喜んでたよ。

りんごの為に作った、最初で最後のクリスマスツリー
クリスマス用のマスキングテープや、リボンを使っても可愛いですね。
もっと上手になれば読者さんにプレゼントも出来るのですけど・・・なんせ飽き性で大雑把な性格でして(笑)
手作りクリスマスも楽しいな~!とこの歳になって初めて実感しています。
あと26個寝たらクリスマス~ りんごより 
え~!26個ですと~ こんな事、してる場合じゃ無いわ 
ランキングに参加しています!
りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

全部、頂き物!全部手作り!



キルティングのタペストリーはブログ友達の『yukikoさん』切り絵は『ねぇやんさん』紙粘土は『POPTEKOさん』

りんごとあずきちゃん、見つけられましたか?
私の周りには器用な方が多いので、世界に一つだけのクリスマスを楽しませて頂いています。

人一倍不器用な私が先日、何を血迷ったか『空き瓶スノードーム』なんぞを作りまして・・・(作り方)
これが意外と評判が良く少々浮かれています。ヤル気のあるうち、飽きないうちにもうひと踏ん張り!

今回はお弁当用ピックを使いました

ガチャガチャでゲットしたプーさんと仲間たち・・・うまく出来るかな?

お弁当ピックは瓶の深さに合わせて、少しカットをしました。
第二弾は水7に対して、工作用の糊を3の割合で薄めた物を使用です。
昔、何かの余興で使ったラメパウダーがあったので、それを耳かきに1杯分入れましたが・・・
化粧品には油分がある為、ダマダマになり作り直し。今回もパウダー無しという事で。



少し寂しい仕上がりですが、糊なので泡立ちはしません。
ついでにもう1個!

電球型の瓶を利用です。口が狭いのでスポンジを敷いたり、小物を入れたりはピンセットが必要なんだわ。

そんなボトルシップみたいな作業、私には絶対無理!途中で『キーーッ!』ってなっちゃう。
手芸用のビーズ(一番、粒の細かい物)を入れ、クリスマスケーキに付いてる




三角錐にした画用紙に毛糸のポンポンをくっ付けただけ
当たり前やん。これは毎年、欠かさず飾ってるよ。ばあちゃんも「りんごちゃんのツリー」って喜んでたよ。

りんごの為に作った、最初で最後のクリスマスツリー

もっと上手になれば読者さんにプレゼントも出来るのですけど・・・なんせ飽き性で大雑把な性格でして(笑)
手作りクリスマスも楽しいな~!とこの歳になって初めて実感しています。





ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
